2016年06月06日
つくばフェスティバル2016に行ってきた!

今年もまたつくばフェスティバルに行ってきました!
とりあえず、昨年の記事はこちら
2015/05/11
2015/05/10
つくばフェスティバルというと科学と国際交流がテーマなのですが、私はもっぱら国際交流がテーマ
今年もばっちり国際交流してきました。

まずはブラジル家庭料理 SAMOSA(サモサ)
とりひき肉のアフリカン春巻き 2つ入りで500円です。

袋の中に、ちょっと小ぶりな三角形の春巻き的なものが入っています。
これはおいしい。皮は確かに春巻き風。パリッとした食感が良いです。具は名前の通りとりひき肉ですが、カレーっぽい香辛料で味付けされてますね。この味付けが絶品。
それもそのはず、この出店は最近つくば市上野にオープンした「アフリカの家庭料理 シダモ」が出している出店だからです。


続いてグリーンカレー。メーマリで購入。
実は一昨年もメーマリで買ってました。ここのグリーンカレーは当然のことながらグリーンカレー特有の香草の香りはあるのですが、ココナッツミルクがマイルドであまり辛くないんですよね。本場のグリーンカレーって実はそれほど辛くないのではないかと思ってしまいます。

大鍋で作ってます。やっぱりそれほど辛そうには見えませんよね。

続いて、「ボーズ」。モンゴル家庭料理です。3個入り300円。
餃子のような雰囲気ですが、中に包まれるのは羊肉とにらを混ぜ合わせたもの。
これがまたおいしい。羊肉なので独特に風味があります。気になる人はちょっと気になるかも。私は全く気になりません。むしろ、この風味がおいしい!
ちなみに、昨年もこれ食べてるのですが、昨年は3個で350円だったようです。微妙な値下げだ。
(ちなみに一昨年は400円、順調に値下がりしてます。昨年は牛肉バージョンがあったようですが、ことしはなかったと思います。羊肉好きの私としては、300円で羊一択でOK!!)

今年もいろいろ堪能させていただきました! やっぱりボーズ一押しかなぁ。
なお、一昨年以前の過去記事はこちらになります。なんと2010年から毎年通ってますね。
2014/05/12
2014/05/11
2013/05/13
2012/05/14
2011/05/16
2010/05/17
Posted by l-support at 01:08│Comments(0)
│まつり