にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ
にほんブログ村


特集
パン屋さんマップ
ラーメン屋さん特集
ユーティリティ
サイトマップ
画像アルバム
カスタム検索
オーナーへメッセージ
< 2023年03月 >
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 70人
プロフィール
l-support
l-support
つくばに住んでいます。ずっと住んでいるわけではないのですが、それなりにゆかりがあります。TX開通にあわせ、発展する街を見るのは楽しいものですね。「つくばであれこれ」公式!?ツイッター始めてみました。ブログ更新情報とかツイートしてます!
2023年03月22日

【新店情報!】 柏豚骨醤油ラーメン王道家 あの場所に進出です!!





なんと、「柏豚骨醤油ラーメン王道家」が学園の森に進出です!

王道家公式Twitterによると



ということだそうです。

なるほど、乃が美の跡地か。これは良いですね。駐車場も広いし。

しかもあの近辺にはない家系ラーメン屋さん!

これはありがたいですね!

今からオープンが楽しみです!!


  
Posted by l-support at 20:42Comments(0)ラーメン
2023年03月14日

閉店する「珈琲哲学つくば大穂店」に行ってきた! この場所は全く別の業態になるらしいです!!






閉店する「珈琲哲学つくば大穂店」に行ってきました。





お店の雰囲気、良いですよね。

この店舗は活用してほしい、って思っていたのですが、

店員さんに聞くと、この店舗、全く別業態の別のお店が入るらしいです!!

閉店は残念ですが、次のお店はかなり気になりますね。


さらに!

ほほー、そう来るか!

って情報もあったのですが、こっそり教えます系の情報だったので、今時点ではこのブログでは取り上げ辛いかなぁと。



さて、メニュー(の一部)に行ってみたいと思います。



ランチメニューです。うーむ・・・ やや高めかなぁ・・・



選べるパスタです。



選べるピザです。


ということで今回はランチセットA (モッツァレラチーズとトマトバジル 大盛)、と、ランチセットB(マルゲリータピッツァ 、白桃のタルト)で行ってみます。




まずは、ミニサラダ(ランチセットA)。少し食べてしまいました・・・

美味しいサラダです。が、まぁ、普通です。




モッツァレラチーズとトマトバジル 大盛です。

ちょっと酸味強めです。麺にソースをあまり絡めずに食べると酸味が強めに感じられるのですが、しっかりソースと絡めると、ソースのコクや甘みと相まってとても美味しい!

大盛にしたのにあっという間になくなりました!




マルゲリータピッツァです(またしても一部食べてしまった・・・)。

これ、

めっちゃ美味しいですね!

チーズが良いのです、チーズが!

めっちゃ美味しいチーズです。しかもチーズの量多い!

これは驚きでしたね。マルゲリータこんな美味しいなんて。




哲学コーヒーと、白桃のタルトです。

え!? 哲学コーヒー美味しい!!

これまた驚き。酸味がかなり抑えられており、苦みがやや強くなっています。これにミルク入れるとめっちゃ美味しい!

これ良いですね。こういうコーヒー自宅でも飲みたい!

この味はどこかで再現してほしいです!!


ということで、価格はやや高感ありましたが、料理はとても美味しい。

特にマルゲリータピザとコーヒーは絶品でした!!

閉店は残念です・・・




  
Posted by l-support at 01:05Comments(0)お店いろいろ
2023年03月11日

【新コラボ店情報】「PAPAN GA PAN(パパンガパン)」がいきなりステーキ店内にオープンするみたいです!








相互フォローの方から情報いただきました!!

「PAPAN GA PAN(パパンガパン)」がいきなりステーキ店内にオープンするようです!

オープンは、3月12日の11時からだそうです! 明日ですね!


パパンガパン?

って何? ってなったので少し調べてみました。

公式サイトによると、
「金沢生まれの新感覚! 冷凍フレンチトースト」なのだそうです。

しかも
「半解凍でアイスのように食べても、解凍して冷たいままでとっても美味しい、カラフルでかわいい10種のフレーバーで楽しむ小さいフレンチトースト!」なのだそうです。

ほほー、これは美味しそうかも。

半解凍でアイス! あるいは解凍して冷たいままで! 、ってことはトーストというよりスイーツという感覚かもしれません。

ちょっと気になる。いきなりステーキ店内で冷凍フレンチトーストを販売する形態になるのかなぁ。


ちなみに、なんでいきなりステーキの店内に? って思いましたが、なんとなく想像した通り

いきなりステーキもパパンガパンも、株式会社和光が展開しているお店のようです。





  
2023年03月07日

閉店する珈琲倶楽部なかやまに行ってきました! (2023年2月26日訪問です)






3月末日に閉店する、珈琲俱楽部なかやま。

ということで、閉店前に行ってきました
(訪問は2月26日です)


店内の様子です【つくばであれこれ (@研究学園)】








内装も調度品もとてもセンスが良く、快適な店内です!


メニュー(の一部)です【つくばであれこれ (@研究学園)】








さて、本日はどうしようなかなぁ。

珈琲はウインナー珈琲で決め打ちの予定だったので悩む必要ないのですが、せっかくだから軽食もいただこうかなぁと。

となると、やはり昔からの定番、ホットサンドですね。

ということで今回はミックスサンドイッチを焼きサンドにしてもらいました。

ウインナー珈琲です【つくばであれこれ (@研究学園)】




うわ、これ、めっちゃ綺麗!

そして、めっちゃ美味しいのです!!

これは良い!


ミックスサンドイッチ(焼きサンド)です【つくばであれこれ (@研究学園)】




これも美味しい!

玉子部分とか、手作り感が強く、とても良いです。

焼きサンドにとてもマッチしていると思います。

これも良いです!

このお店が無くなるのはかなり残念です。

せめで誰かが居ぬきで別のお店開いてくれないかなぁ・・・






  
Posted by l-support at 01:07Comments(0)カフェ