にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ
にほんブログ村


特集
パン屋さんマップ
ラーメン屋さん特集
ユーティリティ
サイトマップ
画像アルバム
カスタム検索
オーナーへメッセージ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 73人
プロフィール
l-support
l-support
つくばに住んでいます。ずっと住んでいるわけではないのですが、それなりにゆかりがあります。TX開通にあわせ、発展する街を見るのは楽しいものですね。「つくばであれこれ」公式!?ツイッター始めてみました。ブログ更新情報とかツイートしてます!
2010年10月02日

研究学園 とりせんで百年の孤独と森伊蔵を発見!

研究学園 とりせんで百年の孤独と森伊蔵を発見!

研究学園 とりせんで百年の孤独と森伊蔵を発見!

研究学園 とりせんで百年の孤独と森伊蔵を発見!


もう、4ヶ月ぐらい前の話になるんですが・・・

とりせんで、「百年の孤独」と「森伊蔵」を発見してしまいました。


研究学園 とりせんで百年の孤独と森伊蔵を発見!


どちらもレアな、有名高級焼酎ですね。

以前、こんな記事(http://lsupport.tsukuba.ch/e14036.html)で、イーアスカスミとプルシェの関係を分析?したものですが、なんと、どうも、とりせんはその上を行ったようですね。

森伊蔵 49800円也

ですからね。


こうなってくると、今度は、プルシェに、これを越える高級焼酎が置いてあるか、調査に行かなければならなくなりました。


同じカテゴリー(研究学園(つくば新都心))の記事
この記事へのコメント
ふぇっ?!
「百年の孤独」 13800円って~???
定価のウン倍以上じゃナイですかっ@@;
話には 聞いていましたが、ここまで値が上がっているとは。。。
正直、驚きました。。。
そして プルシェの記事を見て、またまたビックリでした。。。
Posted by もももも at 2010年10月02日 09:10
もも さん

あれ、百年の孤独って、定価がこのくらいじゃないんですか??

ってことで、ググってみたら、2900円じゃないですか。知らんかった。
Posted by l-supportl-support at 2010年10月03日 02:04
とりせんでは2年前からこの値段ww
Posted by 住人 at 2010年10月04日 09:14
住人 さん

多分、そうなんでしょうね。

百年の孤独を知ったのは、3~4年前なんですが、そのとき、すでに、このくらいの値段でしたから。
Posted by l-supportl-support at 2010年10月10日 11:01
とりせんに森伊蔵と百年の孤独あるんですか
てか、高すぎですよね私先月当たって4000円弱でゲットしました
Posted by おいも at 2010年11月05日 09:46
とりせんに森伊蔵と百年の孤独あるんですか
てか、高すぎですよね私先月森伊蔵が当たって4000円弱でゲットしました
Posted by おいも at 2010年11月05日 09:46
おいも さん

森伊蔵って、いくつか種類があるみたいです。

JALだかANAだかのヨーロッパに行く便には、車内販売で、やっぱり4000円ぐらいで森伊蔵を売っているらしいです。
Posted by l-supportl-support at 2010年11月08日 01:15
種類あいますよね私は森伊蔵酒販の電話抽選のやつです。
Posted by おいも at 2010年11月08日 06:37
おいも さん

しかし、残念ながら、飲み比べるだけの金も舌も持ち合わせてないです・・・
Posted by l-supportl-support at 2010年11月10日 22:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。