にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ
にほんブログ村


特集
パン屋さんマップ
ラーメン屋さん特集
ユーティリティ
サイトマップ
画像アルバム
カスタム検索
オーナーへメッセージ
< 2025年06月 >
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 73人
プロフィール
l-support
l-support
つくばに住んでいます。ずっと住んでいるわけではないのですが、それなりにゆかりがあります。TX開通にあわせ、発展する街を見るのは楽しいものですね。「つくばであれこれ」公式!?ツイッター始めてみました。ブログ更新情報とかツイートしてます!
2023年09月19日

研究学園駅からBLANDE研究学園店に向かう通りの街灯、夜間点灯しなくなっております・・・




研究学園駅からBLANDE研究学園店に向かう通りの街灯、夜間点灯しなくなっております・・・

道路照明灯は交通事故により、夜間点灯しなくなっております

だそうです。

わりと暗くなりますので、夜間出歩く方はご注意ください!


研究学園駅からBLANDE研究学園店に向かう通りの街灯、夜間点灯しなくなっております・・・

夜間点灯が行われていない場所はこちらです。

つくば市は歴史的に街灯が少なく、夜が暗いイメージがあります。しかし、研究学園地域は新しく整備されたエリアで、しっかりと街灯が設置されています。それだけに、この暗さは驚きです。一時的な節電かと思っていましたが、どうやら交通事故が原因のようです。

こうした看板が立てられていることから、住民からの問い合わせも多かったのかもしれません。



研究学園駅からBLANDE研究学園店に向かう通りの街灯、夜間点灯しなくなっております・・・

原因はこれのようです。

しかも、部品供給の都合により、修理に時間がかかるらしいです。

夜間の外出時には、懐中電灯などを用意し、安全に留意してください!


同じカテゴリー(研究学園(つくば新都心))の記事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。