にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ
にほんブログ村


特集
パン屋さんマップ
ラーメン屋さん特集
ユーティリティ
サイトマップ
画像アルバム
カスタム検索
オーナーへメッセージ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 73人
プロフィール
l-support
l-support
つくばに住んでいます。ずっと住んでいるわけではないのですが、それなりにゆかりがあります。TX開通にあわせ、発展する街を見るのは楽しいものですね。「つくばであれこれ」公式!?ツイッター始めてみました。ブログ更新情報とかツイートしてます!
2015年05月12日

つくば市総合運動公園基本計画の賛否を問う住民投票実施決定か!?


つくば市総合運動公園基本計画の賛否を問う住民投票実施決定か!?

「議案 第56号 (仮称)つくば市総合運動公園基本計画、及びこれに係る市費の支出の賛否を問う住民投票条例について」のつくば市議会臨時会議本会議が 5月12日 10時~開催されます。

ここで住民投票条例が制定されるかされないかが、されるとしたら、どういった条例で制定されるかが決まります。



「直接請求に係る条例審査特別委員会」での決定内容がそのまま本会議でも決定されるものと思っていましたが、どうもそうでもなさそうです。



コメントで情報をいただきました。


読売の茨城(地域)面によると、本会議で市民団体派は改めて修正案を提出するようです。

本会議は議長を除く26人で採択しますが、特別委員会の委員長はその修正案に賛成するそうです。ちなみに特別委員会の委員長は金子議員ですね。

これで、推進派、反対派(市民団体派)が13対13と同数になり、この場合は議長が決めることになるようです。

議長は市民団体派の修正案に賛成するらしいので、市民団体派の修正案が可決される見通しとなるそうです。


これは意外な結果になりそうですね。


さてさて、はたしてどういう結果になるか。

本会議の結果を待ちましょう。

同じカテゴリー(つくば市政)の記事
Posted by l-support at 01:09│Comments(0)つくば市政
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。