2009年01月31日
パナホーム FGT1-1号地 研究学園(つくば新都心)
パナホーム FGT1-1号地 研究学園(つくば新都心)

こんな看板を見つけました。
いったいどこでしょう・・・
などと、じらす必要も無いですね。ここです。
http://lsupport.tsukuba.ch/e20525.html
FGT1-1号地 様邸新築工事
という言い回しがちょっとだけ面白かったです。

こんな看板を見つけました。
いったいどこでしょう・・・
などと、じらす必要も無いですね。ここです。
http://lsupport.tsukuba.ch/e20525.html
FGT1-1号地 様邸新築工事
という言い回しがちょっとだけ面白かったです。
Posted by l-support at 01:27│Comments(4)
│研究学園(つくば新都心)
この記事へのコメント
「First Garden Tsukuba」 1-1画地にできる建売用の表示ですね。 建築条件付であれば、購入者の名前になるのでしょうが、そうでない場合には、こういった方法もあるのですね。
以前、ほかの住宅メーカーでは地域の所長さんか、それに次ぐ方の名前で建売用の表示をしていたことを見たことがあります。
以前、ほかの住宅メーカーでは地域の所長さんか、それに次ぐ方の名前で建売用の表示をしていたことを見たことがあります。
Posted by NAK at 2009年02月01日 00:15
NAK さん
なるほど
「First Garden Tsukuba」の省略ですか。全く気がつきませんでした。
確かに建売だと、売主未定ですからね。
なるほど
「First Garden Tsukuba」の省略ですか。全く気がつきませんでした。
確かに建売だと、売主未定ですからね。
Posted by l-support
at 2009年02月02日 00:36

数日前に、建売住宅2棟分が上棟していました。 さすが鉄骨系は組上げが早いです。
Posted by NAK at 2009年02月07日 21:31
NAK さん
わたしもその光景、見ました。
とおくからだったので、うまく写真に収めることが出来なかったのですが、ちかぢか記事にします。
パナホームも鉄骨なのですね。最近、多くなりましたね。
わたしもその光景、見ました。
とおくからだったので、うまく写真に収めることが出来なかったのですが、ちかぢか記事にします。
パナホームも鉄骨なのですね。最近、多くなりましたね。
Posted by l-support
at 2009年02月09日 00:12
