2023年04月29日
【新店情報!】 ピザ&パスタ 「ビビアーナ」開店 (珈琲哲学つくば大穂店跡地)

新店開店情報です。
ピザ&パスタ ビビアーナが開店しましたので、早速行ってきました!!
場所は、記事の下方に地図を入れておきますが、珈琲哲学つくば大穂店跡地です。
店内の雰囲気です【つくばであれこれ (@研究学園)】


見た感じ、珈琲哲学のころとほぼ同じのように見えますね。
とても良い雰囲気だと思います!
メニューです【つくばであれこれ (@研究学園)】



上から、グランドメニュー、ランチメニュー、ドリンクメニューです。
グランドメニューとランチメニューは、よく見るとほとんど同じ。違いは、ディナーコースとランチセット。見た感じ、ランチセットの方がやや割安な設定になっているようですね。
ということで、今回は
Aコース:ピッツァ(R)+ドリンク+アイス と
Bコース:パスタ+ドリンク+ミニサラダ+アイス
で行ってみます。
ピッツァは「たっぷりキノコ」、パスタは「トマトとパルミジャーノチーズ」で行ってみます。
Aコース:「たっぷりキノコ」+ドリンク+アイスです【つくばであれこれ (@研究学園)】

これは美味しい!
良いですね、とても良いです。
大きめに切ったキノコの食感も良いです。

ドリンクはホットコーヒーを選択。
これは、普通かな。珈琲哲学の頃の哲学コーヒーとはちょっと違う感じでした。

この日のアイスはピスタチオのアイスでした。
うん、これも美味しい。
Bコース:「トマトとパルミジャーノチーズ」+ドリンク+ミニサラダ+アイス【つくばであれこれ (@研究学園)】

まずはサラダです。
割としっかりしたサラダが出てきました。これはありがたいですね。
(比較する物がないので分かりにくいかもですが・・・)

続いて、「トマトとパルミジャーノチーズ」です。
おや、これ、麺は生麺っぽいですね。美味しくて良いです。
酸味が割と穏やかで私好みです。
このあとは、Aコースと同じく、ドリンクとアイスなので紹介は割愛します。
お店の雰囲気もよく、味も良いです。やや値段が高いかなぁと思わないでもない・・・かな。
22時まで営業しているので、遅めの夕食に利用できるところも便利かなぁと思いました。