にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ
にほんブログ村


特集
パン屋さんマップ
ラーメン屋さん特集
ユーティリティ
サイトマップ
画像アルバム
カスタム検索
オーナーへメッセージ
< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 72人
プロフィール
l-support
l-support
つくばに住んでいます。ずっと住んでいるわけではないのですが、それなりにゆかりがあります。TX開通にあわせ、発展する街を見るのは楽しいものですね。「つくばであれこれ」公式!?ツイッター始めてみました。ブログ更新情報とかツイートしてます!
2010年03月02日

筑波銀行が誕生します。

筑波銀行が誕生します。

筑波銀行が誕生します。

筑波銀行が誕生します。

いやぁ、知りませんでした。

筑波銀行ができるなんて。

関東つくば銀行と茨城銀行が合併(吸収合併と書いてありました)したらしいですね。

3月1日からだそうです。

http://www.tsukubabank.co.jp/ir/management/disclosed/pdf/090810_001.pdf

こんな感じらしいです。

県内シェア20.8%(旧関東つくば銀行13.6%、旧茨城銀行 7.2%)らしいですね。

でもって、「当行除く本店が県内の地銀」が40.4%らしいですが、「当行除く本店が県内の地銀」って、常陽銀行以外にあるんでしたっけ?


しかし、茨城銀行が筑波銀行に変わるってのも、なんだか最近のつくばの発展ぶりを反映して面白いですね。


同じカテゴリー(つくば)の記事
Posted by l-support at 11:20│Comments(7)つくば
この記事へのコメント
いつも新鮮な話題、ありがとうございます。
しかし、なぜ漢字の「筑波」銀行なのでしょう?
「つくば」と「筑波」はローカルには使い分けがあると思っていたのですが。
「つくば市」と「筑波町」が共存していた時期も(わずかですが)あったはずなのですが。
Posted by tantan at 2010年03月06日 00:29
tantanさん

関東つくば銀行は、もともと関東銀行とつくば銀行でしたから、「つくば銀行」にしたら旧「つくば銀行」が関東銀行と茨城銀行を吸収合併したような印象になってしまうから、漢字の「筑波」にしたのではないでしょうか?
以前合併しようとして破談になった時には、「ひたちの銀行」になるはずでしたが・・・。
Posted by nod at 2010年03月06日 03:09
こうしん さん

生き残りのための再編は、必要ですね。

不況はそのうちおわりますよ。
Posted by l-supportl-support at 2010年03月07日 09:30
tantan さん

「いつも新鮮」といわれると、ちょっと恐縮してしまいます。(筑波銀行ネタは、実はそんなに新鮮ではないかも・・・)

たしかに私も、漢字を使うのに、ちょっと違和感を感じたのですが、tantanさんのコメントもあるように、以前、「つくば銀行」が存在したからではないかと思っています。
Posted by l-supportl-support at 2010年03月07日 09:42
nod さん

以前も合併の話しがあったのですね。

まぁ、常陽銀行が強いですからね。

おそらくそのころは、ひたちのうしく辺りが、発展中だったのでしょうね。

TXのおかげで、今ではつくばが発展中なので、このタイミングでの合併なら筑波銀行と
Posted by l-supportl-support at 2010年03月07日 09:45
筑波銀行ってつくば市の筑波?。
Posted by ころすけ at 2011年03月04日 22:27
ころすけ さん

多分、そうだと思います。

そもそも筑波の由来はと聞かれると、困ってしまうのですが・・・

つくば市の「つくば」も、「筑波」が由来ですし。
Posted by l-supportl-support at 2011年03月05日 10:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。