2010年02月07日
研究学園(つくば新都心)葛城西線にやっと信号機ができました。
研究学園(つくば新都心) 葛城西線にやっと信号機ができました。

研究学園(つくば新都心) 葛城西線にやっと信号機ができました。
ここ、結構危なかったんです。
葛城西線が開通するまでは、山新から自動車研究所の脇を走り、TXの高架に沿って、研究学園駅に行く、裏道っぽい道路がありました。
葛城西線が開通して、自動車研究所脇の道路は封鎖になったのですが、TXの高架に沿って研究学園駅に行く道は今なお現役です。
写真の交差点は、その道と、葛城西線の交差点です。
何が危ないかって、葛城西線は、ごらんの通り、この辺りはまっすぐなので、車はいい感じで走行します。
一方、TXの高架に沿った道は、もともと、一本道でだったので、夜とかは気づかずに交差点に突っ込んだりしそうになります。
実際、交通事故も発生しているらしいです。
なので、はやく信号機が稼動することを期待してます。

研究学園(つくば新都心) 葛城西線にやっと信号機ができました。
ここ、結構危なかったんです。
葛城西線が開通するまでは、山新から自動車研究所の脇を走り、TXの高架に沿って、研究学園駅に行く、裏道っぽい道路がありました。
葛城西線が開通して、自動車研究所脇の道路は封鎖になったのですが、TXの高架に沿って研究学園駅に行く道は今なお現役です。
写真の交差点は、その道と、葛城西線の交差点です。
何が危ないかって、葛城西線は、ごらんの通り、この辺りはまっすぐなので、車はいい感じで走行します。
一方、TXの高架に沿った道は、もともと、一本道でだったので、夜とかは気づかずに交差点に突っ込んだりしそうになります。
実際、交通事故も発生しているらしいです。
なので、はやく信号機が稼動することを期待してます。
Posted by l-support at 01:16│Comments(0)
│研究学園(つくば新都心)