にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ
にほんブログ村


特集
パン屋さんマップ
ラーメン屋さん特集
ユーティリティ
サイトマップ
画像アルバム
カスタム検索
オーナーへメッセージ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 73人
プロフィール
l-support
l-support
つくばに住んでいます。ずっと住んでいるわけではないのですが、それなりにゆかりがあります。TX開通にあわせ、発展する街を見るのは楽しいものですね。「つくばであれこれ」公式!?ツイッター始めてみました。ブログ更新情報とかツイートしてます!
2009年12月29日

山のレストラン(明治の館) 日光霧降の滝近く

山のレストラン(明治の館) 日光霧降の滝近く

山のレストラン(明治の館) 日光霧降の滝近く

山のレストラン(明治の館) 日光霧降の滝近くです。

霧降の滝にいく小道の手前にあります。

これですね。
http://www.meiji-yakata.com/kirifuri/



たたずまいは・・・

山のレストラン(明治の館) 日光霧降の滝近く

いい感じですね。

これはかなり期待できますね。





山のレストラン(明治の館) 日光霧降の滝近く


・・・・・・・・・・・・ Σ(゚口゚;


別に、ここ目指して日光まで来たわけじゃないし・・・



同じカテゴリー(ブログ)の記事
Posted by l-support at 01:34│Comments(2)ブログ
この記事へのコメント
霧降高原の文字を見て、家族で先月、旅行へ行ったことを思い出しました。
日光から湯西川温泉に抜けるときに霧降高原を通りました。
私が通ったときには霧が濃くて、「なるほど、確かに霧が降るようだ」と感じました。
それにしても、この時期、霧降高原のあたりは降雪しないんですかねぇ。
それとも、12月に積雪が無いのは温暖化のせいなのでしょうか?
Posted by つくほびと at 2009年12月29日 13:44
つくほびと さん

実は、日光に行ったのは12月中旬です。なので、雪、降ってません・・・

年末の寒波で、多分、この辺りも大雪ではないかと思います。

湯西川温泉、行ったことはないのですが、地図で見る限り、結構山奥ですね。秘境っぽくてよさそうです。

霧降光源を抜けて行ったということは、結構曲がりくねった山道を走ったのですね(これも地図を見ただけですが・・・)。
Posted by l-supportl-support at 2010年01月03日 09:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。