2008年06月20日
研究学園 開発してたのはやっぱりコンビニだった。
以前、こんな記事を書きました。
http://lsupport.tsukuba.ch/e5243.html

やっぱりコンビニですね。まぁ、すでに(教えてくださった方がいるので・・・)わかってはいたのですが。
ここの奥は、住宅地になる予定なので、駅から帰る途中の客を狙うのでしょうかね。
今後、車どおりが多くなることが予想できるので、立地条件は悪くないのではないでしょうか。
http://lsupport.tsukuba.ch/e5243.html

やっぱりコンビニですね。まぁ、すでに(教えてくださった方がいるので・・・)わかってはいたのですが。
ここの奥は、住宅地になる予定なので、駅から帰る途中の客を狙うのでしょうかね。
今後、車どおりが多くなることが予想できるので、立地条件は悪くないのではないでしょうか。
Posted by l-support at 01:42│Comments(14)
│研究学園(つくば新都心)
この記事へのコメント
こんばんは。私も今日近くに行ったので見てみたら、まだ全然OPENしなさそうですね。某掲示板では6月10日完成とあったのですが。ワンダーグーの近くの方の店舗はチラシに7月8日OPENとあったので、間違いないと思いますが、同時OPENなのでしょうか?
Posted by らいあん at 2008年06月20日 02:45
らいあん さん
今日見てきましたが、オープンはもう少し先の印象ですね。あの様子から、1週間後にオープンするとはとても思えないですね。
でも、ワンダーグーの近くの方も、見た感じは似たり寄ったりな気がしますので、同時OPENもありえるかもしれませんね。
http://lsupport.tsukuba.ch/
今日見てきましたが、オープンはもう少し先の印象ですね。あの様子から、1週間後にオープンするとはとても思えないですね。
でも、ワンダーグーの近くの方も、見た感じは似たり寄ったりな気がしますので、同時OPENもありえるかもしれませんね。
http://lsupport.tsukuba.ch/
Posted by l-support
at 2008年06月22日 01:59

こんにちは。初めてこのブログに来ました。家と職場が研究学園です。
このコンビニはローソンだそうですね。うちの職場にもローソンの方が挨拶に来られたようです。
ワンダーグーというか、住宅展示場の向かい側の空き地がついに何か始まったようで、これもコンビニではないかと期待しているのですが、どうでしょうね。それより研究学園駅前に何かできてほしいです。
このコンビニはローソンだそうですね。うちの職場にもローソンの方が挨拶に来られたようです。
ワンダーグーというか、住宅展示場の向かい側の空き地がついに何か始まったようで、これもコンビニではないかと期待しているのですが、どうでしょうね。それより研究学園駅前に何かできてほしいです。
Posted by こば at 2008年07月02日 13:16
ローソンでしたか!
5月くらいに、某掲示板にファミマと出てたのでファミマだとばかり思っていました。ミスリード失礼しました。
しかし、ここ数日作業がストップしたままですね。
私も研究学園駅前に何かお店ができてほしいと痛切に思っていますが、できる気配がない・・・・・
5月くらいに、某掲示板にファミマと出てたのでファミマだとばかり思っていました。ミスリード失礼しました。
しかし、ここ数日作業がストップしたままですね。
私も研究学園駅前に何かお店ができてほしいと痛切に思っていますが、できる気配がない・・・・・
Posted by らいあん at 2008年07月02日 13:23
ちょっと自信がなくなってきましたが・・・
壁の色からするとローソンかファミマという感じですよね。会社の者は8月オープンと聞いたそうです。すでに建物、駐車場は出来上がっているので、始めてしまえば作業は早いのかもしれません。それにしても近所でバイトを雇うのは今のところ無理な立地ですね。
壁の色からするとローソンかファミマという感じですよね。会社の者は8月オープンと聞いたそうです。すでに建物、駐車場は出来上がっているので、始めてしまえば作業は早いのかもしれません。それにしても近所でバイトを雇うのは今のところ無理な立地ですね。
Posted by こば at 2008年07月02日 16:45
こば さん
こんにちは、訪れてくださいまして、ありがとうございます。歓迎いたします。
家と職場が研究学園なんて、なんとうらやましい環境じゃないですか。
あそこのコンビニ、ローソンですか。
らいあんさんも書かれているとおり、あのコンビニ、突如、建設が遅くなりましたね。西大通近くのファミマの方が後から建設開始だったのに、ファミマはもう開店直前ですからね。
住宅展示場向かいのところって、なにか建物が建ち始めました?
見てると、ぜんぜん建設が始まる気配が無いので、コンビにではない、別の物が立つのかなぁ、と勝手に思っていました。
こんにちは、訪れてくださいまして、ありがとうございます。歓迎いたします。
家と職場が研究学園なんて、なんとうらやましい環境じゃないですか。
あそこのコンビニ、ローソンですか。
らいあんさんも書かれているとおり、あのコンビニ、突如、建設が遅くなりましたね。西大通近くのファミマの方が後から建設開始だったのに、ファミマはもう開店直前ですからね。
住宅展示場向かいのところって、なにか建物が建ち始めました?
見てると、ぜんぜん建設が始まる気配が無いので、コンビにではない、別の物が立つのかなぁ、と勝手に思っていました。
Posted by l-support
at 2008年07月03日 01:11

こんにちは。
ファミマも建物ができた後、看板取り付け〜商品搬入がものすごく速かったので、ローソン(多分)もやればできる、という気はしています。もしかしたらオーナー自体募集中なのかも、と思います。しばらくお客さんも来そうにないですし・・・
住宅展示場の向かいは、「??様貸店舗」と表示があって、それを見る限りでは平屋で建ぺい率もそれほど高くない(=駐車スペースがある)ので、コンビニかな、と期待をこめて思っていました。6月1日着工と書いてあったのに、最近ようやく雑草刈りと敷地を示すテープ張りを終えただけです。何もありません。しかしみんな施工はダイワハウスですね。
職住近接は初めてで、昼食をとりに家に帰ってついでに庭仕事したりと、なかなかいい生活です。というか近所に食べるところがないのですが(笑)
ファミマも建物ができた後、看板取り付け〜商品搬入がものすごく速かったので、ローソン(多分)もやればできる、という気はしています。もしかしたらオーナー自体募集中なのかも、と思います。しばらくお客さんも来そうにないですし・・・
住宅展示場の向かいは、「??様貸店舗」と表示があって、それを見る限りでは平屋で建ぺい率もそれほど高くない(=駐車スペースがある)ので、コンビニかな、と期待をこめて思っていました。6月1日着工と書いてあったのに、最近ようやく雑草刈りと敷地を示すテープ張りを終えただけです。何もありません。しかしみんな施工はダイワハウスですね。
職住近接は初めてで、昼食をとりに家に帰ってついでに庭仕事したりと、なかなかいい生活です。というか近所に食べるところがないのですが(笑)
Posted by こば at 2008年07月03日 12:01
こば さん
(仮称)ローソン、意外とお客さん来るのではないかと思います。なんといっても、研究学園駅最寄コンビニ、しかも広い駐車場。
ちなみに、こんなつくばチャンネルのブログで、こんな記事を書いている方がいらっしゃいます。
http://walk.tsukuba.ch/e6908.html
この、記事の、ファミリーレストランがそれじゃないですか?
建設現場の裏には、かわいらしい遊具のある公園もあります。
どうですかね??
職住近接、とってもうらやましいです・・・
(仮称)ローソン、意外とお客さん来るのではないかと思います。なんといっても、研究学園駅最寄コンビニ、しかも広い駐車場。
ちなみに、こんなつくばチャンネルのブログで、こんな記事を書いている方がいらっしゃいます。
http://walk.tsukuba.ch/e6908.html
この、記事の、ファミリーレストランがそれじゃないですか?
建設現場の裏には、かわいらしい遊具のある公園もあります。
どうですかね??
職住近接、とってもうらやましいです・・・
Posted by l-support
at 2008年07月04日 00:16

私が見ているのは、つくばハウジングパークの近くの交差点の角です。今は本当に何もありません。その近くにも4階建ての店舗兼共同住宅ができるようです。
公園近くはビッグボーイですか。とにかくいろいろできてくるのは楽しみです。
公園近くはビッグボーイですか。とにかくいろいろできてくるのは楽しみです。
Posted by こば at 2008年07月04日 17:56
こば さん
公園近くがビッグボーイかどうかは、わかりません。ファミリーレストランにしては、やや敷地が狭いかなぁという気がします。
公園近くがビッグボーイかどうかは、わかりません。ファミリーレストランにしては、やや敷地が狭いかなぁという気がします。
Posted by l-support
at 2008年07月05日 11:13

この店舗、ローソンではなくやはりファミマでした。
8月20日OPENとのこと。
なぜか1ヶ月半先です。
8月20日OPENとのこと。
なぜか1ヶ月半先です。
Posted by らいあん at 2008年07月06日 21:57
らいあん さん
ファミマですか。
ということは、西大通りに近い店舗を先行させたのですかね?
いずれにしろ、あの状態で8月20日OPENは、ちょっと先すぎる気がしますね。
個人的にはあそこにコンビニができると非常にありがたいので、開店時期が延びるのはちょっと残念です。
ファミマですか。
ということは、西大通りに近い店舗を先行させたのですかね?
いずれにしろ、あの状態で8月20日OPENは、ちょっと先すぎる気がしますね。
個人的にはあそこにコンビニができると非常にありがたいので、開店時期が延びるのはちょっと残念です。
Posted by l-support
at 2008年07月07日 00:58

今日見てみたら、「つくば研究学園店」としてスタッフ募集の貼り紙がしてありました。
あ、ファミマです。私の同僚はなんでローソンと間違ったのだろう、と思いますが。。
あ、ファミマです。私の同僚はなんでローソンと間違ったのだろう、と思いますが。。
Posted by こば at 2008年07月21日 19:55
こば さん
私もみました。はりがみ。
でも、車から見ただけなので詳細は不明です。
まだ、開店まで1ヶ月近くありますね。
不思議ですね。
私もみました。はりがみ。
でも、車から見ただけなので詳細は不明です。
まだ、開店まで1ヶ月近くありますね。
不思議ですね。
Posted by l-support
at 2008年07月22日 01:14
