にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ
にほんブログ村


特集
パン屋さんマップ
ラーメン屋さん特集
ユーティリティ
サイトマップ
画像アルバム
カスタム検索
オーナーへメッセージ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 73人
プロフィール
l-support
l-support
つくばに住んでいます。ずっと住んでいるわけではないのですが、それなりにゆかりがあります。TX開通にあわせ、発展する街を見るのは楽しいものですね。「つくばであれこれ」公式!?ツイッター始めてみました。ブログ更新情報とかツイートしてます!
2009年11月14日

つくば アイアイモール Tasty21 閉店!

つくば アイアイモール Tasty21 閉店!

つくば アイアイモール Tasty21 閉店!

つくば アイアイモール Tasty21 閉店!

すでにご存知の方も多いかと思いますが、アイアイモールのTasty21が閉店しました。

聞くところによると、Tasty21って、アイアイモールが出来たときからの老舗らしいです。

ちょっとした雑貨が置いてあり、楽しいお店でした。

奥にテーブルがいくつかあり、軽食、ランチも食べることが出来ました。ここは時々利用させてもらってました。


昔からの店舗がなくなるのはちょっとさびしいですね。


同じカテゴリー(つくば)の記事
Posted by l-support at 01:25│Comments(8)つくば
この記事へのコメント
Tasty21 子供の頃 なぜかスゴク憧れてた店です。
年明けには関東つくばも引っ越してしまうし、アイアイモール寂しくなってしまいますね。新しいお店が入るといいなぁ
Posted by うめ at 2009年11月14日 08:48
うめ さん

確かに、数年前であれば、イーアスもLALAもキュートも無かったので、ああいった雑貨屋さん、珍しかったですよね。

最近は、いろんなお店が出来てしまったので、老舗といえども、なかなか厳しい状況だったのかもしれませんね。
Posted by l-supportl-support at 2009年11月16日 23:12
アイアイモール、やばいです。
常陽銀行と関東つくば銀行が撤退した後、最近になって「けやき」と「膳の坊」が閉店になりましたが、今度はJTBが9/26で閉店になります。

残るはピザの「シェーキーズ」、そばの「一成」、最近オープンした地酒処「千」、花屋の「松庄花壇」くらいしかありません。

TXの駅や周囲の道路から出入りしにくく、目立ちにくいので、人通りが少ないのが大きいでしょうね。

もはやモールの体を成さなくなっており、抜本的な対策が必要だと思われます。
Posted by nod at 2010年09月03日 01:00
nod さん

そうなんですよね。アイアイモール、なんだか、どんどんさびれてる感じなんですよね。

JTBも閉店ですか。

実は、我が家はシェーキーズ好きで、月1回程度の頻度で行ってるんですよね。

なので、じわじわと店舗が減っていく感じをなんとなく実感しています。


食べ物やさんは、キュートが競合なので、ちょっとつらいですよね。
Posted by l-supportl-support at 2010年09月03日 21:24
私もシェーキーズが子供の頃から好きで、父によく連れて行ってもらいました。
皮のついたポテトが大好きで、時々無性に食べたくなります。

つくばセンタービルは、もともと人を呼び込みにくい造りになってますね。
せめて、ペデからもう少し入りやすいといいのですが。
Posted by nod at 2010年09月05日 01:19
nod さん

わたしはもっぱら、ピザですね。
もう、ひたすらピザ食べまくります。

以前は、カプリチョーザもあって良かったんですが。


たしかにあそこは、入りづらいですね。ペデ側からだと、階段降りたりしなければならないし、東側からだと、どこから入ればよいのか良くわからないし。
Posted by l-supportl-support at 2010年09月05日 02:25
うめさん
今月5日、つくばの「Tasty21」へ、アヒルの陶器フィギュアを買いに行ったら、倒産された。ショックでなりません。この代わりに、そのフィギュアの状態の程の手製フィギュアをこれから自分で作る予定です。仕方がありませんでした。
Posted by CROSS at 2010年11月12日 12:24
CROSS さん

倒産かどうかはわかりませんが、確かに残念です。

手製フィギュアは面白そうですね。
Posted by l-supportl-support at 2010年11月13日 07:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。