2008年06月16日
研究学園 ショッピングモール 期せずして定点観測になりました

期せずして、定点観測になりました。
下のURLの記事が、ほぼひと月前の状態です。結構似たようなアングルになっているので、変化を見るのみはちょうど良いのではないでしょうか。
http://lsupport.tsukuba.ch/e4991.html
Posted by l-support at 01:03│Comments(7)
│研究学園(つくば新都心)
この記事へのコメント
新たな情報です。「香港粥麺専家」という飯田橋のラムラにも出している店が出店するみたいです。フードコート内ですかね?
Posted by らいあん at 2008年06月16日 19:34
追加です
「イタリア家庭料理 元祖にんにくや」というのもレストランかフードコートに出店です。
それと本屋ですが、本当に旭屋なんですかね?こんなの↓見つけましたけど・・・・・
http://area.e-aidem.com/result/detail?kid=08061514569700101&e=2&t=08&sk=&PGE=
「くまざわ」じゃん・・・・・・
「イタリア家庭料理 元祖にんにくや」というのもレストランかフードコートに出店です。
それと本屋ですが、本当に旭屋なんですかね?こんなの↓見つけましたけど・・・・・
http://area.e-aidem.com/result/detail?kid=08061514569700101&e=2&t=08&sk=&PGE=
「くまざわ」じゃん・・・・・・
Posted by らいあん at 2008年06月16日 19:44
らいあん さん
香港粥麺専家、ちょっとおいしそうですね。にんにくやも捨てがたい。
書店は、クマザワデスネ。
つくば市葛城地区 C-50街区といえば、まさにショッピングセンターなので、クマザワは間違いなさそうですね。
個人的にはLALAのくまざわ、嫌いじゃないので、歓迎します。
香港粥麺専家、ちょっとおいしそうですね。にんにくやも捨てがたい。
書店は、クマザワデスネ。
つくば市葛城地区 C-50街区といえば、まさにショッピングセンターなので、クマザワは間違いなさそうですね。
個人的にはLALAのくまざわ、嫌いじゃないので、歓迎します。
Posted by l-support
at 2008年06月18日 01:28

こんばんは~。
このコンビニってなんですかね?つくばSC店とありますが。
http://townwork.net/h/r/Fh30010s_lac_01_fw_%8C%A4%8B%86%8A%77%89%80_rid_06980298_rfn_1_axc_20
このコンビニってなんですかね?つくばSC店とありますが。
http://townwork.net/h/r/Fh30010s_lac_01_fw_%8C%A4%8B%86%8A%77%89%80_rid_06980298_rfn_1_axc_20
Posted by らいあん at 2008年06月18日 01:41
らいあん さん
ちょっと調べてみましたが、よくわからないですね。
みどりのオアシスもアサヒシーエーめぼしい情報が無いですね。
もう少し調べてみます・・・が、徒労に終わりそう・・・
ちょっと調べてみましたが、よくわからないですね。
みどりのオアシスもアサヒシーエーめぼしい情報が無いですね。
もう少し調べてみます・・・が、徒労に終わりそう・・・
Posted by l-support
at 2008年06月20日 02:13

ここにSCに出店するテナントが41店載ってます。初耳も多いですが、やはりスタバ・ドコモショップも出ますね。
あと4ヶ月でOPENですから、この夏はどこもバイト・パート集めに必死かと思われます。
http://area.e-aidem.com/result/joblist?tn=36&ts=1&spcd1=200006&ac=2
あと4ヶ月でOPENですから、この夏はどこもバイト・パート集めに必死かと思われます。
http://area.e-aidem.com/result/joblist?tn=36&ts=1&spcd1=200006&ac=2
Posted by らいあん at 2008年06月25日 00:16
らいあん さん
おおおおお!!
これはすごい情報ですね。
私にとっては、初めてですね、ここまでまとまった情報!
おおおおお!!
これはすごい情報ですね。
私にとっては、初めてですね、ここまでまとまった情報!
Posted by l-support
at 2008年06月25日 09:59
