2009年06月23日
研究学園(つくば新都心) ここでも何かを開発しています。
研究学園(つくば新都心) ここでも何かを開発しています。

鉄骨の骨組みが見えてきました。
相変わらずの平屋建てです。こんな感じの平屋を見ると、どうしても何かの食べ物やさんではないかとかんぐってしまいます。
これとか
http://lsupport.tsukuba.ch/e27559.html
これとか
http://lsupport.tsukuba.ch/e36848.html
そうですからね。
ここの特徴は、西側(写真では右側、白い網で囲ってある部分)に、なにやら大きめの壁っぽいものが作られているところですね。
大き目の看板になるのでしょうかね。今のところ、まったくわかりません・・・
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
研究学園(つくば新都心) ここでも何かを開発しています。
(2009/06/08)

場所は、新市庁舎の北西、新都市中央通りと、葛城西線の交差点近くです。
この感じは、何らかの単独店舗(レストランか、紳士服屋さんか? )っぽいですが、さて何が出来ることやら。

こんな感じですね

鉄骨の骨組みが見えてきました。
相変わらずの平屋建てです。こんな感じの平屋を見ると、どうしても何かの食べ物やさんではないかとかんぐってしまいます。
これとか
http://lsupport.tsukuba.ch/e27559.html
これとか
http://lsupport.tsukuba.ch/e36848.html
そうですからね。
ここの特徴は、西側(写真では右側、白い網で囲ってある部分)に、なにやら大きめの壁っぽいものが作られているところですね。
大き目の看板になるのでしょうかね。今のところ、まったくわかりません・・・
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------
研究学園(つくば新都心) ここでも何かを開発しています。
(2009/06/08)

場所は、新市庁舎の北西、新都市中央通りと、葛城西線の交差点近くです。
この感じは、何らかの単独店舗(レストランか、紳士服屋さんか? )っぽいですが、さて何が出来ることやら。

こんな感じですね
Posted by l-support at 01:31│Comments(9)
│研究学園(つくば新都心)
この記事へのコメント
はじめまして!
つくば、3月に行ってみましたが、どんどん開発されてますね。
いつか、つくばに住むのが夢です。
またお邪魔させていただきますね。
あ、↓一高祭も懐かしかったです。(母校です)
だいたい雨なんですよね〜。
つくば、3月に行ってみましたが、どんどん開発されてますね。
いつか、つくばに住むのが夢です。
またお邪魔させていただきますね。
あ、↓一高祭も懐かしかったです。(母校です)
だいたい雨なんですよね〜。
Posted by 麻 at 2009年06月09日 00:04
麻 さん
初めまして。
コメントありがとうございます。
もしかして、ドイツからコメントくださいました?
驚きです。
「つくばであれこれ」を海外から見て下さっている方がいらっしゃるとは!!
なんか、一層、力が入ってしまいますね。
初めまして。
コメントありがとうございます。
もしかして、ドイツからコメントくださいました?
驚きです。
「つくばであれこれ」を海外から見て下さっている方がいらっしゃるとは!!
なんか、一層、力が入ってしまいますね。
Posted by l-support
at 2009年06月09日 01:18

とてもあてにならなさそうな現場のおじさんは、「電気屋って聞いてる」と言ってました。電気屋?と私も思うのですが???
話は変わりますが、その近くで建設中の例のしゃぶしゃぶ屋さんの隣。しゃぶしゃぶ屋さんだと聞いたときの現場の人は、トンカツ屋と言ってましたよ。
これまた本当かどうかはわかりませんが!
話は変わりますが、その近くで建設中の例のしゃぶしゃぶ屋さんの隣。しゃぶしゃぶ屋さんだと聞いたときの現場の人は、トンカツ屋と言ってましたよ。
これまた本当かどうかはわかりませんが!
Posted by きつつき at 2009年06月23日 12:05
こんにちわ。
もしかして建設中の建物はコートダジュールじゃないでしょうか。
今は東新井にあるケーキ屋さんです
もしかして建設中の建物はコートダジュールじゃないでしょうか。
今は東新井にあるケーキ屋さんです
Posted by わたさん at 2009年06月23日 23:14
訛っていたので、電気屋ではなくて「ケーキ屋」って言っていたのかもしれませんね。。。
Posted by きつつき at 2009年06月24日 09:35
わたさん さん
こんにちは
コートダジュール、このあたりに進出ですか!!
単独店舗としては、2号店ですね、多分。
今のところ、まわりは全くの更地ですが、この辺り、今後はかなりにぎわうような気がしますね。
こんにちは
コートダジュール、このあたりに進出ですか!!
単独店舗としては、2号店ですね、多分。
今のところ、まわりは全くの更地ですが、この辺り、今後はかなりにぎわうような気がしますね。
Posted by l-support
at 2009年06月27日 00:42

きつつき さん
電気屋、ケーキ屋・・・似ているような似てないような。
この規模の単独店舗で電気屋はちょっとキビシイかもしれませんね。
しゃぶしゃぶ屋さんの隣、なにやら建設を開始しそうな予感ですね。
電気屋、ケーキ屋・・・似ているような似てないような。
この規模の単独店舗で電気屋はちょっとキビシイかもしれませんね。
しゃぶしゃぶ屋さんの隣、なにやら建設を開始しそうな予感ですね。
Posted by l-support
at 2009年06月27日 00:45

この店舗、何か分かってしまいました。書けないんですけど・・・・・
話し変わりまして、他にも大和の流通店舗の建設が始まっています。
・ホテルベストランドの裏の駐車場の一角
・豚右衛門の左隣
何ができるのやら、さっぱりわかりませんが、どちらも看板を見ると8月~9月と短期で完成する模様です。
話し変わりまして、他にも大和の流通店舗の建設が始まっています。
・ホテルベストランドの裏の駐車場の一角
・豚右衛門の左隣
何ができるのやら、さっぱりわかりませんが、どちらも看板を見ると8月~9月と短期で完成する模様です。
Posted by らいあん at 2009年07月06日 23:06
らいあん さん
今日見たところ、まわりの工事用の網とか取り払われていて、店舗の外見は見えるようになりました。
が、いまだに何かわかりませんね。
ああ、知りたい・・・・
さてさて、ベストランドの裏の駐車場ですが、今のところ、チラ見した程度でして、ネタなしです。
豚右衛門の左隣は先日、記事にしてみました。ラジオデイズさんからコメントが入り、なんとなく若者向けの店舗になるような気配アリですね。
今日見たところ、まわりの工事用の網とか取り払われていて、店舗の外見は見えるようになりました。
が、いまだに何かわかりませんね。
ああ、知りたい・・・・
さてさて、ベストランドの裏の駐車場ですが、今のところ、チラ見した程度でして、ネタなしです。
豚右衛門の左隣は先日、記事にしてみました。ラジオデイズさんからコメントが入り、なんとなく若者向けの店舗になるような気配アリですね。
Posted by l-support
at 2009年07月11日 23:14
