2020年11月26日
研究学園 濃厚とんこつラーメン だるま一家 研究学園店がオープンしました!!

濃厚とんこつラーメン だるま一家 研究学園店が、研究学園駅近くにオープンしました!
場所は記事の下方に地図を入れておきますが、レッチリの向かい側です。
なるほどー、ここにできたか。てっきりレッチリの業態変更だと思ってました。
まずはメニューです


ランチセットもやっているようですが、これには全く目が行ってませんでした。
とにかくラーメン! です。
初めてのお店なので店員さんにおすすめを聞いたところ、個人的には「黒だるま」とのこと。
即決で黒だるま800円也で行くことにしました。
おそらく、オープン特典だと思いますが、替え玉無料チケットをくださったので、これも即決で替え玉注文です。

麺の硬さと脂の量が調整できます。
今回はバリカタで行きました(博多ラーメンといえばバリカタ、という謎の思い込みにより)。
脂は並みです。

はい、やってきました、黒だるまです。
替え玉を同時注文したら、替え玉だけ先に来てしまい、冷めるじゃないか! ってやきもきしましたが、すぐに黒だるまが来たので結果オーライ。
こうしてみると煮卵のトロトロ感が素晴らしいですね。

麺リフトー!!
見事な細麺です。
麺の硬さも申し分なし!
スープは博多ラーメンらしく濃厚な豚骨!
これは素晴らしいですね。

味変ツールも、博多ラーメンの定番、高菜をはじめ、生姜、にんにくという王道が並んでいます。
もはや、「他に何が必要なのか?」 と問いたくなるラインナップです。
なんと便利な場所においしいラーメン屋さんができてしまった。
これは定期的に通っちゃうかなぁ・・・
ちなみに、メニューをよく見ると
「親だるま」 極太麺と濃厚醤油豚骨、ってメニューがありますね。麺大盛300g無料って書いてあります。
博多ラーメンの極太麺ってかなり珍しいかも。
濃厚醤油豚骨で300g無料ってことは、もしかしてJ系を意識してるかも。
これはぜひトライしなければ!
Posted by l-support at 01:05│Comments(2)
│ラーメン
この記事へのコメント
ここ、行ってみようかなーと思ってこの前店の近くまで行ったのですが、ちょうど店から出てきたと思わしきガラの悪そうな兄ちゃんが、タバコ吹かしながら店の裏の草むらで立ちションしてるのを目撃してしまって…下手すりゃ火事になってもおかしくないし…
民度大丈夫かなと思って帰っちゃいました。そのうちまた行ってみようかと思います。
民度大丈夫かなと思って帰っちゃいました。そのうちまた行ってみようかと思います。
Posted by リム at 2020年11月26日 01:38
リム さん
ラーメンおいしかったので、ぜひ行ってみてください。
トイレは、向かいのレッチリと共同らしいです。
ラーメンおいしかったので、ぜひ行ってみてください。
トイレは、向かいのレッチリと共同らしいです。
Posted by l-support
at 2020年11月28日 23:41
