にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ
にほんブログ村


特集
パン屋さんマップ
ラーメン屋さん特集
ユーティリティ
サイトマップ
画像アルバム
カスタム検索
オーナーへメッセージ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 73人
プロフィール
l-support
l-support
つくばに住んでいます。ずっと住んでいるわけではないのですが、それなりにゆかりがあります。TX開通にあわせ、発展する街を見るのは楽しいものですね。「つくばであれこれ」公式!?ツイッター始めてみました。ブログ更新情報とかツイートしてます!
2020年07月15日

研究学園 麺匠 伊助でつけ麺食べてきましたー!!

研究学園 麺匠 伊助でつけ麺食べてきましたー!!

在宅勤務してるから、近場のランチ食べまくり、

かと思いきや、なんだか最近毎日忙しくてコンビニ弁当ばかりでしたが、ついに少しだけ余裕が出来る日があったので

いそいそとラーメン食べに行ってみました。

行先は久々の伊助です!

研究学園 麺匠 伊助でつけ麺食べてきましたー!!

まずはメニューです。
限定の冷淡麗そばにものすごく惹かれるんですが、(個人的には)季節的にまだ冷やしではない。

ということで今回は、つけ麺(850円也)で行ってみます。


研究学園 麺匠 伊助でつけ麺食べてきましたー!!

おー!

綺麗なラーメンだ。

魚粉がしっかり効いたつけだれも素晴らしい。

やっぱり美味しいですね。


研究学園 麺匠 伊助でつけ麺食べてきましたー!!

さらに、サービスで炊き込みご飯が付いていました。ありがたいです。


研究学園 麺匠 伊助でつけ麺食べてきましたー!!

最後にスープ割りです。

ここのお店は、つけだれを一旦引き上げてスープ割りを作ってくれるパターン。

これが、美味しいんですよ。

油感が強くなった気がするんです。この油感が絶妙なんですよね。
(実際、油感が強化されているかどうかは全くわからないんですけどね。)

いやぁ、美味しかった!



同じカテゴリー(ラーメン)の記事
Posted by l-support at 01:04│Comments(0)ラーメン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。