2020年06月13日
【朗報!!】セブン・イレブン つくば大砂店では感染者は出ていません!

いやぁ、よかったよかった!
先日来ネットを(というか、多分現地も)騒がせた、セブン・イレブンつくば大砂店の店舗従事者が新型コロナウイルスに感染者したというニュースですが、感染してなかったことが判明しました!!
つくば市長のTwitterを引用します。
【セブンイレブン・ジャパンによる発表について】
— 五十嵐 立青(つくば市長) (@igarashitatsuo) June 12, 2020
セブンイレブン・ジャパンが6/10に発表したつくば大砂店の陽性者確認について、本日従業員による虚偽申告だった旨が県に伝えられました。セブンイレブン・ジャパンから経緯について発表がされました。https://t.co/EwA3Nd5AtA (1/3→
新型コロナウイルス感染者がでたというニュースを初めて聞いたときは、ちょっとびっくりしました。
しかも、つくば大砂店のある場所は、それほど住宅が密集しているわけでもなく(というか、有体にいえば風光明媚な場所というか)、感染リスクは低いと思われる場所です。
個人的には、勝手に、もうつくばは大丈夫、とか思い込んでいたので驚きは大きかったですね。
と、同時にやっぱりまだ気を抜いてはだめだなと改めて襟を正したものです(心の中で)
実はこの話、最初のころからネットの中ではちょいちょい疑義が出ていました。
「どうやって陽性が分かったんだ?」 とか、「つくば市が把握してないのおかしくない?」みたいな。
まぁ、そりゃそうですよね。陽性じゃなかったし、保健所等にも行ってないんだから。
そして、先日、つくば市長のTwitterで、感染ではなかったことを知りました。
良かったです。感染じゃなくて。
本当に感染だったとしたら、今後、どうやって予防すればいいんだ? て頭を悩ます必要がありました(かと言って、頭を悩ます必要が無くなったわけではないですが・・・)
今回の騒ぎは、まぁ、面倒な騒ぎではありましたが、改めて、新型コロナウイルスに対する対策をしっかりとっていく必要があることを意識しなおすことが出来た点は、不幸?中の幸い、といったところではないかと思っています。
Posted by l-support at 09:42│Comments(0)
│つくば