にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ
にほんブログ村


特集
パン屋さんマップ
ラーメン屋さん特集
ユーティリティ
サイトマップ
画像アルバム
カスタム検索
オーナーへメッセージ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 73人
プロフィール
l-support
l-support
つくばに住んでいます。ずっと住んでいるわけではないのですが、それなりにゆかりがあります。TX開通にあわせ、発展する街を見るのは楽しいものですね。「つくばであれこれ」公式!?ツイッター始めてみました。ブログ更新情報とかツイートしてます!
2019年06月24日

研究学園駅西側の駐車場に何かが出来るかと思ったら・・・



研究学園駅西側の駐車場に何かが出来るかと思ったら・・・

研究学園駅西側(わだ家の先)の駐車場が更地になっていました。

駐車場が更地になったときは、何か新しい建物が建つとき!

これは何が出来るのか!?

楽しみになってきたー



って思ったら

研究学園駅西側の駐車場に何かが出来るかと思ったら・・・

駐車場かよ!

なんと、舗装しただけでした。



同じカテゴリー(研究学園(つくば新都心))の記事
この記事へのコメント
結構な肩透かしでしたね(^^;

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190628-00289131-toyo-bus_all
なるほど、他の一般的な鉄道と比べて、特殊な路線構造をしているため、時間がかかるということなんですね。
まぁ、利用者としてはなるべく早く8両化して欲しいところですが。
Posted by メッケレ at 2019年06月29日 10:49
メッケレ さん

確かに、駅が地下か高架であれば工事は大変になるのもわかる気がしますね。

しかし、秋葉原駅に資材運搬するのに2日もかかるとは思いませんでした。
Posted by l-supportl-support at 2019年06月30日 21:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。