2009年04月22日
圏央道 つくばIC (仮称) 建設状況
圏央道 つくばIC (仮称) 建設状況

圏央道のことはあまり記事にしてませんでしたが、近くを通ったので記事にしてみます。
つくばICの建設状況です。
取手つくば線(所謂サイエンス大通りかな)を、南下する方向から撮っています。
まだまだ、やっと足場が出来たという程度ですが、着々と建設が進んでいます。

これは、場所の説明が難しいので、追記に地図を入れておきます。
方向は、一番上の写真とは逆方向を向いています。
一番上の写真の方向に進み、次の信号を左に曲がって、さらに次の信号を左に曲がるとここに来ます。
おそらくこの道路と交差している道路が圏央道本線、写真左側に見える足場がIC用道路になるのでしょう。

圏央道のことはあまり記事にしてませんでしたが、近くを通ったので記事にしてみます。
つくばICの建設状況です。
取手つくば線(所謂サイエンス大通りかな)を、南下する方向から撮っています。
まだまだ、やっと足場が出来たという程度ですが、着々と建設が進んでいます。

これは、場所の説明が難しいので、追記に地図を入れておきます。
方向は、一番上の写真とは逆方向を向いています。
一番上の写真の方向に進み、次の信号を左に曲がって、さらに次の信号を左に曲がるとここに来ます。
おそらくこの道路と交差している道路が圏央道本線、写真左側に見える足場がIC用道路になるのでしょう。
Posted by l-support at 01:25│Comments(2)
│研究学園(つくば新都心)
この記事へのコメント
l-supportさんも圏央道の写真を撮影したのですね。
やはり、暫定2車線の事は確実ですが、最近多いIC付近のみ片側2車線と言うパターンになりそうですね。
将来、あの付近に工場・企業誘致が進むようです。
TX沿線だけで無く、つくばIC付近も将来は熱いかも知れませんね。
やはり、暫定2車線の事は確実ですが、最近多いIC付近のみ片側2車線と言うパターンになりそうですね。
将来、あの付近に工場・企業誘致が進むようです。
TX沿線だけで無く、つくばIC付近も将来は熱いかも知れませんね。
Posted by ツクビー at 2009年04月25日 09:21
ツクビー さん
圏央道のつくばICは、少しだけ遠いので、あまり写真とか撮らないのですが、結構気にはなっています。
高速のICですから、期待は大きいですよね
圏央道のつくばICは、少しだけ遠いので、あまり写真とか撮らないのですが、結構気にはなっています。
高速のICですから、期待は大きいですよね
Posted by l-support
at 2009年04月26日 00:10
