2018年09月25日
筑波大学附属病院 アメニティモール(仮称)ってなんだ?

ランニング中に見つけてしまいました!
筑波大学附属病院 アメニティモール(仮称) です!
これは一体なんだ?
ってことで、ちょっと調べてみると
筑波大学病院敷地内に設置される施設で、
「患者をはじめとした病院利用者へのサービス向上及び,大学関係者の福利厚生の充実を図ることを目的とする。」
とのことです。
「株式会社ローソンを代表企業」とする事業者が優先交渉権を獲得したようです。
ということは、少なくともローソンは出来るね。
「メディカルフィットネスといったオリジナリティのある提案、利用者の利便性や経済効果の確保された整備方針、外観デザインの病院周辺環境との調和、木を採り入れた内装計画等が本事業の目的を実現するものとして特に高く評価され、また優れていると評価された事項も多かった」
なのだそうです。
メディカルフィットネスって、かなり気になりますね。
一般利用も可能なのでしょうか。
一般利用可能になってほしいなぁ。
気になりますね、メディカルフィットネス!!

Posted by l-support at 01:07│Comments(2)
│つくば
この記事へのコメント
行ってみたいけれど、大学病院は駐車場が有料だし(高い!)、患者さん用でいっぱいだし、駐車場をなんとかして確保してもらいたいですね。
Posted by つくば市民 at 2018年09月26日 07:16
つくば市民 さん
そういえばそうですね。駐車場有料だった。
私は自転車で行けるので気にしてませんでした。
確かに一般に開放するなら駐車場が必要ですね。
そういえばそうですね。駐車場有料だった。
私は自転車で行けるので気にしてませんでした。
確かに一般に開放するなら駐車場が必要ですね。
Posted by l-support
at 2018年09月28日 21:50
