2009年05月25日
研究学園(つくば新都心) セブンイレブン オープンしています
研究学園(つくば新都心) セブンイレブン オープンしています。

いつのまにやら、オープンしていますね。
セブンイレブンです。
まだ、行ったことが無いので、便利さのほどは、今後の調査ですが、とりあえず、早かったですね
しかも、最初から銀行ATMあり( ̄ε ̄〃)b
このあたり、さすがセブンですね。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
研究学園(つくば新都心) セブンイレブン建設予定地
(2009/04/15)

研究学園(つくば新都心) セブンイレブン建設予定地です。
情報、頂きました。
ということで見てきたら、見事に建設予定の看板がありました。
以前は、資材置き場になっていたのですが、いつの間にやら建設予定地です。
ここにセブンイレブンができると便利になりますね。
ファミマは駅から少し遠かったですから。
駅から市役所に行く人を狙うのでしょう。

いつのまにやら、オープンしていますね。
セブンイレブンです。
まだ、行ったことが無いので、便利さのほどは、今後の調査ですが、とりあえず、早かったですね
しかも、最初から銀行ATMあり( ̄ε ̄〃)b
このあたり、さすがセブンですね。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
研究学園(つくば新都心) セブンイレブン建設予定地
(2009/04/15)

研究学園(つくば新都心) セブンイレブン建設予定地です。
情報、頂きました。
ということで見てきたら、見事に建設予定の看板がありました。
以前は、資材置き場になっていたのですが、いつの間にやら建設予定地です。
ここにセブンイレブンができると便利になりますね。
ファミマは駅から少し遠かったですから。
駅から市役所に行く人を狙うのでしょう。
Posted by l-support at 10:23│Comments(8)
│研究学園(つくば新都心)
この記事へのコメント
こんばんは。多分ですね、駅から市役所に行く人というよりは、パーク&ライドの人がターゲットでしょうね。
その他の情報としては、
・ホルモンの豚右衛門(でしたっけ?)の向かいは不動産屋さん(一誠商事)です。今週OPENしました。
・駅前の通り沿いの14階建て日信ビルの1Fは、これまた不動産屋さん(アジア住販)がもう営業しています。その隣にホワイトエッセンスが先週OPENしました。一番駅寄りは空いてますが、ここにコートダジュールとか??違うかな。
不動産屋、勢ぞろいですね・・・・・
その他の情報としては、
・ホルモンの豚右衛門(でしたっけ?)の向かいは不動産屋さん(一誠商事)です。今週OPENしました。
・駅前の通り沿いの14階建て日信ビルの1Fは、これまた不動産屋さん(アジア住販)がもう営業しています。その隣にホワイトエッセンスが先週OPENしました。一番駅寄りは空いてますが、ここにコートダジュールとか??違うかな。
不動産屋、勢ぞろいですね・・・・・
Posted by らいあん at 2009年04月15日 02:24
らいあん さん
一誠商事になったのは、わたしも先日みてきました。
日信ビルと言うと、裏に立体駐車場をつくった白いビルですかね。またまた不動産屋さんですか。確かに多いですね。
コートダジュールは、なんとなく、単独店舗で来るのではないかという気がします(ポンパドウルみたいに)。
一誠商事になったのは、わたしも先日みてきました。
日信ビルと言うと、裏に立体駐車場をつくった白いビルですかね。またまた不動産屋さんですか。確かに多いですね。
コートダジュールは、なんとなく、単独店舗で来るのではないかという気がします(ポンパドウルみたいに)。
Posted by l-support
at 2009年04月17日 22:20

あの付近ならば、駅からも近い為、便利になるでしょうね。
駅前に作らず、通り沿いに作る所が茨城らしいですね。
工事完了予定日が5月18日の様なので、丁度1ヵ月後には完成しているのですね。
セブンイレブンオープンによって、どの様に変化するか気になります。
駅前に作らず、通り沿いに作る所が茨城らしいですね。
工事完了予定日が5月18日の様なので、丁度1ヵ月後には完成しているのですね。
セブンイレブンオープンによって、どの様に変化するか気になります。
Posted by ツクビー at 2009年04月18日 19:07
ツクビー さん
基礎工事は始まっていました。
店舗は、敷地の駅寄りに配置されるようです。
基礎工事は始まっていました。
店舗は、敷地の駅寄りに配置されるようです。
Posted by l-support
at 2009年04月19日 01:41

今日、日中、「セブンイレブン」の看板が設置されました。後は内装と商品搬入のみですね。6月にはOPENしそう。
また、いくつか見回ったので周辺の動きいくつか書きます。
■日信ビル(1階がアジア住販の賃貸マンション)
・一番右側のテナントは美容室(6月中旬OPEN)
・その左側のテナントにメガネの999.9(フォーナインズ・HASHIMOTO)の看板設置⇒調べたところ、天久保に「メガネのハシモト」という999.9を扱っている眼鏡屋さんがあるので、それが入るのかな?と。
■東横イン
・何やら工事が始まりました
■洋服の青山
・16日OPENです
また、いくつか見回ったので周辺の動きいくつか書きます。
■日信ビル(1階がアジア住販の賃貸マンション)
・一番右側のテナントは美容室(6月中旬OPEN)
・その左側のテナントにメガネの999.9(フォーナインズ・HASHIMOTO)の看板設置⇒調べたところ、天久保に「メガネのハシモト」という999.9を扱っている眼鏡屋さんがあるので、それが入るのかな?と。
■東横イン
・何やら工事が始まりました
■洋服の青山
・16日OPENです
Posted by らいあん at 2009年05月14日 19:32
らいあん さん
情報ありがとうございます。
青山、オープンしましたね(まだ見てないけど・・・)。
あとから見てきます。
東横インもですね。
情報ありがとうございます。
青山、オープンしましたね(まだ見てないけど・・・)。
あとから見てきます。
東横インもですね。
Posted by l-support
at 2009年05月17日 10:18

先週の木曜日か前後に新聞にオープンの折り込みチラシが入っていました。
裏面左下隅に商圏調査のためのアンケート(大まかな住所と世代(=年代)記入)があり、それを持っていくと醤油1Lと引き換えになっていました。 このご時勢、我が家はしっかりゲットです。
裏面左下隅に商圏調査のためのアンケート(大まかな住所と世代(=年代)記入)があり、それを持っていくと醤油1Lと引き換えになっていました。 このご時勢、我が家はしっかりゲットです。
Posted by NAK at 2009年05月25日 22:18
NAK さん
醤油1Lとは豪勢な。
我が家は新聞をとっていないので、織り込みチラシ、ゲットできないのです。
醤油1Lとは豪勢な。
我が家は新聞をとっていないので、織り込みチラシ、ゲットできないのです。
Posted by l-support
at 2009年05月28日 09:58
