2017年07月18日
研究学園 「湯楽の里」的な施設ができると噂の場所はここか!

アド街っく研究学園にて紹介されていましたので、遅ればせながら現地を見てきました!
なんと、「湯楽の里」的な施設が出来るようです。
場所は記事の下の方に地図をいれておきますが、カスミ本社の北西側です。
開発事業者は「株式会社 サンフジホールディングス」
ググってみると、どうも、湯楽の里を展開している会社のようです。
正確には、サンフジ企画という不動産会社がありまして、そこの事業のなかに「温浴事業の企画・開発」ってのがあります。
この「温浴事業」が、湯楽の里なんですね。
で、この温浴事業を展開しているのが、サンフジ企画のグループ会社、サンフジホールディングス、という構図になっているように思われます。
ということで、この場所、湯楽の里になる可能性は非常に高いと思われます。
これは楽しみですね。土浦まで行く必要がなくなるのはとても便利。

ただ、面している道路がちょっと不便かも。
上の画像の右側の道路が、施設が面する道路になると思われます。
この道路、サイエンス大通り側(画像では後ろ側)は普通の交差点ですが、学園線側(画像では奥側)は実は左折しかできないのです。ご注意を。
Posted by l-support at 01:06│Comments(9)
│研究学園(つくば新都心)
この記事へのコメント
こんにちは。
またまた出店情報です。
いきなりステーキが、研究学園にできます。
8月29日オープン。
店舗情報を見ていたら、偶然見つけました。
ただ場所がハウジングパーク向かいのサンマルクと同じ場所。
サンマルクが閉店して変わるのか、それとも新規にできるのか、わかりません。
都内の店にはたまに行くので、楽しみです。
またまた出店情報です。
いきなりステーキが、研究学園にできます。
8月29日オープン。
店舗情報を見ていたら、偶然見つけました。
ただ場所がハウジングパーク向かいのサンマルクと同じ場所。
サンマルクが閉店して変わるのか、それとも新規にできるのか、わかりません。
都内の店にはたまに行くので、楽しみです。
Posted by らんきん at 2017年07月28日 20:35
いきなりステーキの看板がすでに立っていましたねぇ!
いつのまにサンマルク閉店していたのか…。
毎日通る道でもなかなか変化には気づかないものですね。
いつのまにサンマルク閉店していたのか…。
毎日通る道でもなかなか変化には気づかないものですね。
Posted by ぐりみ at 2017年08月06日 09:26
カワチの駐車場に何かできますよね、なんだろう?牛丼チェーン店くらいの大きさで…
Posted by まーちゃん at 2017年08月09日 14:51
http://sciencecity.tsukuba.ch/e308627.html
この記事へのコメントによれば、…
>カワチの駐車場の一角が工事中ですが、コナズ珈琲というお店が出来るようです。
…
この記事へのコメントによれば、…
>カワチの駐車場の一角が工事中ですが、コナズ珈琲というお店が出来るようです。
…
Posted by @ at 2017年08月09日 22:12
ひと月の間、新たな投稿がない様なのですが、lsupport氏はどうしたのでしょう…。
Posted by @ at 2017年08月18日 00:15
らんきん さん
8月28日オープンのようですね。
実はいきなりステーキってどんなお店か知らなかったんです。
最近話題のチェーン店ですね。これは楽しみです。
8月28日オープンのようですね。
実はいきなりステーキってどんなお店か知らなかったんです。
最近話題のチェーン店ですね。これは楽しみです。
Posted by l-support
at 2017年08月26日 22:37

ぐりみ さん
サンマルクが閉店したのは残念ですが、いきなりステーキはちょっと楽しみです。
サンマルクが閉店したのは残念ですが、いきなりステーキはちょっと楽しみです。
Posted by l-support
at 2017年08月26日 22:39

まーちゃん さん
@さんがコメントくださいましたが、カフェが出来るようですね。
@さんがコメントくださいましたが、カフェが出来るようですね。
Posted by l-support
at 2017年08月26日 22:40

@ さん
ご無沙汰しております。
実は、2週間ほど強烈な腰痛に見舞われていて、ブログ書けなかったんですよね。
で、そのあと、プライベートや仕事で優先しなければならないことが一気に集まってしまい、これまたブログに手が出せませんでした。
最近、やっと少し時間が取れるようになったので、ちょこちょと書き始めることにします。
ご無沙汰しております。
実は、2週間ほど強烈な腰痛に見舞われていて、ブログ書けなかったんですよね。
で、そのあと、プライベートや仕事で優先しなければならないことが一気に集まってしまい、これまたブログに手が出せませんでした。
最近、やっと少し時間が取れるようになったので、ちょこちょと書き始めることにします。
Posted by l-support
at 2017年08月26日 22:43
