2017年03月21日
閉店した西武筑波店の様子を再び見に行ってみた。 #つくば

再び行ってみました、旧西武筑波店跡地です。
2Fの元西武への通路前には本屋のLIBROが店を構えていました。
が、仮設感が半端ない!
これは今度どうなるんだろう。西武跡地にテナントが入って、新たなショッピングモールとしてオープンするまでここで営業を続けるのだろうか。

チャタイムも閉店していました。
ケンタッキーが継続していたのはちょっと驚きでしたね。

1Fの元西武側です。
見事にシャッターが閉まっています。
何でも、消防法かなんかの関係で、1Fと2Fのお店がオープンしていないとレストランはオープンできないとか聞きました。
火災の時の避難経路の関係ですかね。
もしもそうなのであれば、1Fと2Fの全館オープンは急務だと思います。
筑波都市整備株式会社には頑張ってもらいたいものです。
Posted by l-support at 01:07│Comments(2)
│つくば
この記事へのコメント
そうですね、まるで期間限定の特設書店みたいですね(^^;
まぁ、当のLIBROもこの形のままでずっとというわけでもないでしょう。
ケンタッキーとしては、この状況でも一応は売り上げが見込めるということでしょうかね?
稀勢の里、あの状態で優勝するとは、凄い!!
どう見ても絶望的だったのに。
まさしく「神って」いますねw
まぁ、当のLIBROもこの形のままでずっとというわけでもないでしょう。
ケンタッキーとしては、この状況でも一応は売り上げが見込めるということでしょうかね?
稀勢の里、あの状態で優勝するとは、凄い!!
どう見ても絶望的だったのに。
まさしく「神って」いますねw
Posted by メッケレ at 2017年03月26日 19:25
メッケレさん
さすがにこのまま継続はないでしょう。どう見ても仮説ですから。
問題はいつまでこのままか? って点ですね。半年なのか、一年なのか、三年なのか、気になるところです。
稀勢の里は素晴らしいと思います。千秋楽は見ていないのですが、怪我を押しての優勝、立派だと思います!
さすがにこのまま継続はないでしょう。どう見ても仮説ですから。
問題はいつまでこのままか? って点ですね。半年なのか、一年なのか、三年なのか、気になるところです。
稀勢の里は素晴らしいと思います。千秋楽は見ていないのですが、怪我を押しての優勝、立派だと思います!
Posted by l-support
at 2017年04月02日 00:45
