2016年12月14日
研究学園 コストコつくば倉庫店のガソリンスタンドは結構安いぞ! #研究学園

研究学園のコストコつくば倉庫店で絶賛建設中だったガソリンスタンド。
いつの間にかオープンしてたのでちょっと見てきました。

2016年12月11日の様子です。レギュラー112円となっていました。

研究学園のエネオスは124円の表示。
なんと、コストコは12円も安いのです。これは意外だったなぁ。今年の9月ごろの記事で、周辺のガソリンスタンドと同じぐらいの価格かも、なんて推測してますが、見事に外れてしまいました。
12円も安いとなると周辺のガソリンスタンドはかなり脅威ですね。
ちなみに、コストコのガソリンスタンドを利用するには、会員証が必要です。現金が使えません。支払いはコストコ指定のクレジットカード(アメリカン・エキスプレスのカードまたはコストコオリコマスターカード)、またはチャージ機能付きコストコプリペイドカードのみです。
ちなみにちなみに、コストコのサイトを見ると、「2016年12月15日(木)7:00 AM、つくば倉庫店にて ガスステーションがグランドオープン!」って書いてありました。あれ、12月11日にはオープンしているように見えたのですが・・・
よくある、プレオープンってやつだったのかな。
Posted by l-support at 01:07│Comments(7)
│研究学園(つくば新都心)
この記事へのコメント
10日先行オープンで、グランドオープンは15日の朝7時からです。
Posted by 通りすがり at 2016年12月14日 09:16
会員価格ならそう書かないと、詐欺みたいなものだと思います。
Posted by つくば市民 at 2016年12月14日 13:35
安くない年会費取られてますからねw
元取るぞー!!!
元取るぞー!!!
Posted by 通りすがり at 2016年12月14日 18:41
研究学園のエネオスはもともと高いですからね。。比較としてはいかがかなものかと思いますよ。安売りするスタンドじゃないし。
安さを売りにしてる、研究学園のシェルと比較して6円位安い感じですよね。
安さを売りにしてる、研究学園のシェルと比較して6円位安い感じですよね。
Posted by エネオスと比較は意味がないでしょ at 2016年12月14日 22:28
通りすがり さん
やっぱり先行オープンだったのですね。
コストコの年会費は、例えばアミューズメント施設に行ったと思うことにして開き直っていました。
ガソリンで元が取れるのであれば積極的に利用したいと思います。周辺のスタンドは戦々恐々ですね。
やっぱり先行オープンだったのですね。
コストコの年会費は、例えばアミューズメント施設に行ったと思うことにして開き直っていました。
ガソリンで元が取れるのであれば積極的に利用したいと思います。周辺のスタンドは戦々恐々ですね。
Posted by l-support
at 2016年12月18日 20:04

つくば市民 さん
言われてみればそうですね。
多くの場合、ガソリンスタンドは会員価格であれば会員価格と表示されていますから。
ただ、安いのは安いので、会員にならなければならない、とか、現金が使えないといった制約と兼ね合いになるでしょうね。
言われてみればそうですね。
多くの場合、ガソリンスタンドは会員価格であれば会員価格と表示されていますから。
ただ、安いのは安いので、会員にならなければならない、とか、現金が使えないといった制約と兼ね合いになるでしょうね。
Posted by l-support
at 2016年12月18日 20:24

エネオスと比較は意味がないでしょ さん
あれ? そうですか?
と思って、ちょっとうろうろしてみたところ、確かにエネオスはやや高でした。
仮に6円差だとしたら、年会費をペイするには年間約740L購入する必要がありますね。
740Lは使わないかもなぁ・・・
あれ? そうですか?
と思って、ちょっとうろうろしてみたところ、確かにエネオスはやや高でした。
仮に6円差だとしたら、年会費をペイするには年間約740L購入する必要がありますね。
740Lは使わないかもなぁ・・・
Posted by l-support
at 2016年12月18日 20:34
