2016年11月20日
つくば春日水素ステーションでMIRAIを見た!

先日、会社を休んでランニングをしていると、なんと、移動式水素ステーションを見つけてしまいました。
2016/04/07
そして、なんと、燃料電池自動車 MIRAIまで見てしまいました。
画像ではわかりにくいですが、真ん中あたりにある水色っぽい塊が、道路に出ていこうとしているMIRAIです。
このMIRAI、サイドに茨城県と書いてあったので県所有の車のようです。
調べてみると、なんとつくば市も10月7日にMIRAIを購入しているようです。
いまだこの燃料電池の仕組みをよく理解できていないですが、駆動力はモーターだけなので、電気自動車の静かさと力強さが備わっているものと思われます。
そして、現時点では電気自動車最大のネックとなっている充電時間と連続航続距離ですが、MIRAIは約3分程度で650kmとガソリン車なみ。
正に燃料問題を解決した電気自動車です。
これは是非乗ってみたいものです。
Posted by l-support at 01:10│Comments(0)
│つくば