2016年04月28日
つくば市倉掛 須田帆布でバッグをゲット!

根強い人気のある須田帆布。ついにバッグをゲットしてしまいた―!!
須田帆布、書いて字のごとく、帆布、つまり、船の帆用の布をつかったバッグです。
今回私がゲットしたのは・・・

前々から須田帆布のバッグ欲しいなぁと思ってたんです。
私は携帯、鍵、財布はポケットに入れます。近場をうろうろするにはバッグは不要。でも、電車などで遠出するときには、携帯用のモバイルバッテリーや小説、まれにペットボトルを持ちます。
なので、そのくらいの物が入るちょっと小さめのバックがちょうどよいんです。
色合い、手触りとも申し分ないですね。
ちなみに須田帆布のサイトで調べるとこのバッグ、BODY&WAISTという名前で、新製品でした。

買ってみて初めて分かったのですが、須田帆布のバッグは3人の職人さんがひとつづつ作っているようです。バックの内側にだれが作ったかがわかるようにハンコ?が押されています。

私のバッグは中村ひろみさん作のバッグでした。
須田帆布のバッグは使用しているうちに味のある色合いになってきます。修理も可能なので本当に長く使うことができます。
ぜひ一度手に取ってみてください。
SUDAHANP つくば直営店
所在地:〒305-0024 茨城県つくば市倉掛199-8
TEL:029-886-5315
FAX:029-886-5317
営業時間11:00~18:00
定休日火・水曜日
Posted by l-support at 01:07│Comments(6)
│つくば
この記事へのコメント
はじめまして。
いつもブログ拝見しております。
私も須田帆布さんのオレンジのバックを使っているのでコメントさせていただきました。
使うほどにいい色合いになってきてすごくいいですよね!
また今度新しいバックを見に行こうと思います。
いつもブログ拝見しております。
私も須田帆布さんのオレンジのバックを使っているのでコメントさせていただきました。
使うほどにいい色合いになってきてすごくいいですよね!
また今度新しいバックを見に行こうと思います。
Posted by バビッツ at 2016年04月28日 05:44
約15年前に新宿の東急ハンズで須田帆布のフィールドDパックを買いました。
http://www.sudahanp.com/item/SH-140/
http://stk1031.blogspot.jp/
http://www.sudahanp.com/item/SH-140/
http://stk1031.blogspot.jp/
Posted by stk at 2016年04月28日 07:52
帆布は丈夫ですから、長く使えますよねw
キャンバス地のシューズは、昔は「ズック」って言っていましたね。
帆布というと、「一澤」が有名ですね。
昔、お家騒動がありましたが・・・
http://www.ntv.co.jp/program/detail/21849666.html
今日放送したこちらの番組につくばで24時間営業している美容室が紹介されていました。
なんと、一人できりもりしているんですよ!
お客がいなくなった間に仮眠をとっているそうで。
最高39時間働きっぱしのときもあったそうです。
夜中でも利用客は多いそうです。
つくばは研究者が多いのですが、研究は時間が不規則ですので、
夜中でも需要はあるそうです。
こちらが美容室のサイトです。
http://www.hs-live24.com/index.htm
キャンバス地のシューズは、昔は「ズック」って言っていましたね。
帆布というと、「一澤」が有名ですね。
昔、お家騒動がありましたが・・・
http://www.ntv.co.jp/program/detail/21849666.html
今日放送したこちらの番組につくばで24時間営業している美容室が紹介されていました。
なんと、一人できりもりしているんですよ!
お客がいなくなった間に仮眠をとっているそうで。
最高39時間働きっぱしのときもあったそうです。
夜中でも利用客は多いそうです。
つくばは研究者が多いのですが、研究は時間が不規則ですので、
夜中でも需要はあるそうです。
こちらが美容室のサイトです。
http://www.hs-live24.com/index.htm
Posted by メッケレ at 2016年04月28日 21:50
バビッツ さん
お、オレンジですか。オレンジいいですよね。私の買ったバッグは(確か)オレンジの設定がなかったのですが、あったらオレンジ買ってたかも。
やはり生地の雰囲気やさわり心地がいいですね。
お、オレンジですか。オレンジいいですよね。私の買ったバッグは(確か)オレンジの設定がなかったのですが、あったらオレンジ買ってたかも。
やはり生地の雰囲気やさわり心地がいいですね。
Posted by l-support
at 2016年05月01日 00:14

stk さん
すごい! 15年ものですか。
かなりいい感じになってるんじゃないですか? ちょっとうらやましいかも。
すごい! 15年ものですか。
かなりいい感じになってるんじゃないですか? ちょっとうらやましいかも。
Posted by l-support
at 2016年05月01日 00:15

メッケレ さん
ほー! こんな美容室があったんですね。
これは知らなかった。
24時間営業の需要があるというのも驚きです。
ほー! こんな美容室があったんですね。
これは知らなかった。
24時間営業の需要があるというのも驚きです。
Posted by l-support
at 2016年05月01日 00:21
