2016年04月10日
「Wikipedia Town 筑波山」ワークショップ

ブログでメッセージいただきました!(=⌒▽⌒=)
「Wikipedia Town 筑波山」ワークショップだそうです。
詳しくは「Wikipedia Town 筑波山」ワークショップ参加者募集を参照してください。
筑波山地域ジオパーク構想エリア内の見どころを歩いて、Winkipediaを編集しよう! という企画だそうです。
なるほど、面白い企画を考える人がいるんですね。
日時は2016年4月24日(日曜日) 9時 ~ 17時
なのですが、なんと、申し込みが4月8日(金)まで・・・
すみません、情報遅くて。でも、もしかしたらまだ受け付けてもらえるかもしれないので、興味のある方は、問い合わせてみてください。
Posted by l-support at 11:27│Comments(4)
│つくば
この記事へのコメント
「Wikipedia Town」というのは2012年にイギリスのある町で始まったのが世界初だそうです。
日本では2013年に横浜で始めたのが最初です。
日本では2013年に横浜で始めたのが最初です。
Posted by メッケレ at 2016年04月10日 12:53
まだ定員枠は少し空いているようですので,参加に興味のある方は是非お問い合わせください。
Posted by よーへい at 2016年04月10日 17:45
メッケレ さん
ほー、そうなんですね。
なかなか面白い試みだと思います。
ほー、そうなんですね。
なかなか面白い試みだと思います。
Posted by l-support
at 2016年04月10日 21:23

よーへい さん
面白い試みですね。
複数人でWikipediaを更新するように思われますが、どうやって更新するのか気になるところです。
面白い試みですね。
複数人でWikipediaを更新するように思われますが、どうやって更新するのか気になるところです。
Posted by l-support
at 2016年04月10日 21:24
