にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ
にほんブログ村


特集
パン屋さんマップ
ラーメン屋さん特集
ユーティリティ
サイトマップ
画像アルバム
カスタム検索
オーナーへメッセージ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 73人
プロフィール
l-support
l-support
つくばに住んでいます。ずっと住んでいるわけではないのですが、それなりにゆかりがあります。TX開通にあわせ、発展する街を見るのは楽しいものですね。「つくばであれこれ」公式!?ツイッター始めてみました。ブログ更新情報とかツイートしてます!
2016年04月08日

研究学園 スシロー 着工!


研究学園 スシロー 着工!

ついにスシローが着工しましたね。

場所は記事の下の方に地図を入れておきますが、イーアスの東側です。

研究学園としては、魚べい、はま寿司に続く、3店舗目の回転ずし屋さんとなります。

工事期間が5月31日までとなっているので、開店は6月上旬ですかね。


ファミレスがほぼ無い研究学園としては、家族で気軽に行けるレストランはありがたいと思います。
(坂東太郎家族レストランや徳樹庵もファミレスといえばファミレスですね)


研究学園 スシロー 着工!

最近の様子です。結構広い敷地です。

駐車場をしっかり用意したのでしょうね。








同じカテゴリー(研究学園(つくば新都心))の記事
この記事へのコメント
いよいよですね、スシロー。
わが家に一番近いのが新しいはま寿司で、何回か行きました。先週も行ったのですが、シャリの握りが弱すぎで箸で掴むとあっという間に崩れてしまいました。食べにくさピカイチです。
スシローが研究学園にできてくれれば、土浦、守谷、筑西店まで行かなくても済むのでとても助かります。オープンが待ち遠しいです!
Posted by 研究学園のはずれ at 2016年04月08日 22:14
情報ありがとうございます!
こっちに来てから浜寿司くら寿司魚べいはありますが、スシローは近くにありませんでしたから、ありがたいですね。
Posted by m at 2016年04月10日 14:55
研究学園のはずれ さん

研究学園のはま寿司はありがたいですよね。私は正月に行きました。

あまり食べにくいといったイメージはなかったですが・・・・

スシローはありがたいですね。いろいろなお店ができると選択肢が増えて助かります。
Posted by l-supportl-support at 2016年04月10日 21:15
m さん

確かにないですね、スシロー。

なので私も楽しみしています。近くで選択肢が広がるのはありがたいです。
Posted by l-supportl-support at 2016年04月10日 21:26
開店ですが、求人情報によると、6月中旬だそうです。
Posted by メッケレ at 2016年04月24日 17:08
メッケレ さん

おー、そうなんですね。

楽しみです。
Posted by l-supportl-support at 2016年04月24日 20:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。