にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ
にほんブログ村


特集
パン屋さんマップ
ラーメン屋さん特集
ユーティリティ
サイトマップ
画像アルバム
カスタム検索
オーナーへメッセージ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 73人
プロフィール
l-support
l-support
つくばに住んでいます。ずっと住んでいるわけではないのですが、それなりにゆかりがあります。TX開通にあわせ、発展する街を見るのは楽しいものですね。「つくばであれこれ」公式!?ツイッター始めてみました。ブログ更新情報とかツイートしてます!
2015年09月14日

研究学園 (仮称)ボルボ・カーつくば店新築工事



研究学園 (仮称)ボルボ・カーつくば店新築工事

研究学園にボルボの販売店が進出するようです。

ボルボというと、東大通りを荒川沖側に走っていくと、常磐道を越えたあたりに、左側に見えてきますね。

ここが移転してくるのかなぁ・・・



って思ったのですが、注文者は「加藤石油」。

加藤石油はボルボの正規代理店もやってるのですが、茨城では今のところ、ボルボ・カー水戸だけのようです。

ということで、普通に新規店舗オープンではなかろうかと思われます。



研究学園 (仮称)ボルボ・カーつくば店新築工事
研究学園 (仮称)ボルボ・カーつくば店新築工事
研究学園 (仮称)ボルボ・カーつくば店新築工事

場所は、コストコの北側、ローソンの南側になります。


しかしこの大通りと新都市中央通り、いよいよカーロードになって来ましたね。




まずはこの大通りの北から・・・


・ビッグモーター(中古車販売、記事なし)

・アウディ


・ポルシェ


・ホンダ(記事なし)

・ニッサン(記事なし)

・レクサス(中古車販売)


・BMW(記事なし)



新都市中央通りにうつって、東から

・カーセブン(中古車)


・リベラーラ(中古車)


・VW DUO


・ネッツトヨタ(記事なし)

・MINI


・マツダ(記事なし)

・スズキ


・ダイハツ


・ベンツ


・ホンダ


・ガリバー(記事なし)


18店舗もありますよ。すごいですね。

個人的にはプジョーあたりが来ると良いんですが・・・




同じカテゴリー(研究学園(つくば新都心))の記事
この記事へのコメント
近くにシャトレーゼができますね
Posted by たか at 2015年09月15日 20:17
昔の外堀通りと思えば、
この通りもハイソな感じに見えてくるかな?(^^;;
Posted by かれん at 2015年09月15日 21:53
シャトレーゼの脇はセブンですかね。
他の店舗と間隔が狭すぎではないですかね。
Posted by 東光台住人 at 2015年09月16日 07:44
たか さん

そうみたいですね。この学園の森、いい感じの街になりそうです。
Posted by l-supportl-support at 2015年09月19日 22:01
かれん さん

すみません、昔の外堀通りって、知りません・・・

外車ディーラーが並んでたのですか?
Posted by l-supportl-support at 2015年09月19日 22:05
東光台住人 さん

おー、さらにセブンイレブンですか。

ここにコンビニは便利ですね。

セブンイレブン、ガンガン出店してきますね。
Posted by l-supportl-support at 2015年09月19日 22:06
たぶん、現在の研究学園以上に
外車ディーラーが並んでいたように思います。
ただ、高度経済成長期の話です・・・(^^;;
Posted by かれん at 2015年09月20日 00:44
記事とは全く関係ありませんが、こんな記事を見つけました。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150919-00000006-sasahi-life
つくばはそういう面もあるんですね。
こちらのほうもお金がかからないとは。
Posted by メッケレ at 2015年09月20日 21:07
かれん さん

研究学園、確かに外車ディーラーが並ぶことになったのですが、ハイソな感じはしないかも・・・

多分、周りの風景が田舎過ぎるのではないかと。

もう少しいろいろな建物が出来てくるとまた雰囲気が変わるかも知れません。
Posted by l-supportl-support at 2015年09月21日 00:22
メッケレ さん

諸々の事情により、この記事のことは事前に知ってまして、なので、該当するAERAも持っています。

もともとの主旨とはちょっとずれてしまったようですが、逆に、「なるほど」と思うことが多かったです。
Posted by l-supportl-support at 2015年09月21日 00:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。