にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ
にほんブログ村


特集
パン屋さんマップ
ラーメン屋さん特集
ユーティリティ
サイトマップ
画像アルバム
カスタム検索
オーナーへメッセージ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 73人
プロフィール
l-support
l-support
つくばに住んでいます。ずっと住んでいるわけではないのですが、それなりにゆかりがあります。TX開通にあわせ、発展する街を見るのは楽しいものですね。「つくばであれこれ」公式!?ツイッター始めてみました。ブログ更新情報とかツイートしてます!
2015年09月15日

研究学園 麺屋いちずの夜メニューで中華そば(塩)!

研究学園 麺屋いちずの夜メニューで中華そば(塩)!

再び行ってきました、麺屋いちずです。

前回の記事はこちら



夜、お腹空いたなぁ、つけ麺でも食べるか、とか思いながらいちずに行ったのですが、なんと夜メニューでつけ麺なし。

でも、中華そばはメニューにあるので、中華そばで行くことにしました。

塩と醤油がありますが、私は塩の方が好みなので塩を選択。

お腹空いているので当然のごとく、大盛りを選択です。


中華そば(塩) 大盛 850円也【つくばであれこれ (@筑波研究学園都市)】


研究学園 麺屋いちずの夜メニューで中華そば(塩)!

あ、スープがいい香り。これはおいしそうですね。

この太目のシナチクが思いの他にマッチしてました。ほとんど味がついてないのですが、これがすっきりした塩味スープとマッチしています。

チャーシューもよいです。塩辛くなくて、臭みもない。わずかな焦がしが香ばしくてよいですね。


研究学園 麺屋いちずの夜メニューで中華そば(塩)!

麺リフトー

細麺です。スープがすっきりしていて粘度が低いので細麺でしっかりスープを絡ませています。

このスープ、おいしいですね。

これって、いりことかかつおとかコンブとかでだしを取ってるんですかね。うどんのスープにも似たおいしさです。

大盛りにしたので、量的にも満足。


大当たりの一品でした。


おまけ

営業時間が変更になっていました。
週末の金曜日、土曜日の営業時間が26時までになっていました。

また夜遅くまで営業するラーメン屋さんが増えました!


麺屋 いちず
所在地 茨城県つくば市研究学園4-2-14 エビスタウンA-10
営業時間  11:00〜14:00/17:30〜21:00
   [金・土] 11:00〜14:00/17:30〜26:00
定休日月曜日



同じカテゴリー(ラーメン)の記事
Posted by l-support at 01:09│Comments(6)ラーメン
この記事へのコメント
今晩は!I-supportさん

BLOGを拝見して、昨晩(9/16)「いちず」行ってきました。
もちろん!!「お得セット」!!!と注文したのですが・・・・・・。

店員さんの反応は、???なんですか?
私は、「お得セット」!!!
「ありませんよ!!」の返事!!

夏限定なんですね。
家内と娘と私 美味しくいただいてきました。

もちろん!!私は大盛りを注文です。
Posted by ANCHOR at 2015年09月17日 20:13
ANCHOR さん

あらー、そうなんですか。

実はひそかに「次はお得セットメニューだ」って思ってました。

夏限定なんですか、それは残念。


中華そばはおいしかったですね。この感じだと、通常メニューの鶏白湯ラーメンとかもおいしいんじゃないかと思ってます。
Posted by l-supportl-support at 2015年09月19日 22:15
いつも楽しみにblog拝見しております


↑お得セットのことですが
麺屋いちずさんのお得セットは
金曜・土曜のみやってらっしゃる
22:00~26:00の深夜営業のみの
限定お得セットのメニューです

夏期限定ということではありません

自分は
お昼の女性の従業員さんに
そう聞きましたので
間違いはないかと思います

その日の夜の従業員さんが
知らなかっただけでしょうね
こちらの夜の従業員さんは
けっこう頻繁に顔が変わってますので

お昼にいる従業員さんは
けっこう固定されてるようですが
自分が夜に行くときは
ほぼ毎回違う従業員さんですね

ちなみに
白湯ラーメンの(塩)
辛味まぜそば
自分はストライクど真ん中でした

あっさりシンプルで食べやすい
お店だと思います

これからもblog楽しみにしています

コメント失礼しました
Posted by とおりすがりの研究学園住民 at 2015年10月02日 19:18
とおりすがりの研究学園住民 さん

お、そうなんですね。それはよかった。お得セットメニュー、ねらってましたから。

辛味まぜそばなんてメニューあるんですね。中華そば(塩)がおいしかったので、白湯ラーメンもかなり期待できると思ってます。


ちなみに、つけ麺はあっさりシンプルというよりは、こってりな味ですね。


これからもよろしくお願いいたします!!
Posted by l-supportl-support at 2015年10月03日 23:40
こちらの記事を読んでからずっと行ってみたくて、本日やっと行けました。限定のあさりダシラーメンがとても美味しかったです。
が。
こちらのお店4月20日で移転されてしまうそうです。4月中の営業は昼営業のみで、移転先などの詳細はこれからお知らせとのことでした。
胃もたれしないし塩気もちょうどよくて美味しラーメンなのに・・移転先が近いと良いのですが。
Posted by one at 2016年04月02日 19:41
one さん

あらー、そうなんですね。

最近、夜営業してないなぁとは思ってたのです。ラーメンの味はおいしいと思うのですが、場所が悪いんですかね。

どこに移転するか、気になります。
Posted by l-supportl-support at 2016年04月03日 23:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。