にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ
にほんブログ村


特集
パン屋さんマップ
ラーメン屋さん特集
ユーティリティ
サイトマップ
画像アルバム
カスタム検索
オーナーへメッセージ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 73人
プロフィール
l-support
l-support
つくばに住んでいます。ずっと住んでいるわけではないのですが、それなりにゆかりがあります。TX開通にあわせ、発展する街を見るのは楽しいものですね。「つくばであれこれ」公式!?ツイッター始めてみました。ブログ更新情報とかツイートしてます!
2015年06月19日

ベジターラ(Vegeatala) LALAガーデンつくば店がOPEN!!

ベジターラ(Vegeatala)  LALAガーデンつくば店がOPEN!!

ベジターラ(Vegeatala) LALAガーデンつくば店がオープンしました!

場所は、パパゲーノ、イタリアンパラダイスと続いた、LALAガーデンのブッフェ店定番の場所ですね。


メニュー【つくばであれこれ (@筑波研究学園都市)】


ベジターラ(Vegeatala)  LALAガーデンつくば店がOPEN!!
ベジターラ(Vegeatala)  LALAガーデンつくば店がOPEN!!
ベジターラ(Vegeatala)  LALAガーデンつくば店がOPEN!!
ベジターラ(Vegeatala)  LALAガーデンつくば店がOPEN!!
(画像はクリックすると大きくなります)

基本的には、ロールキャベツとかオムライスといったメインディッシュをオーダーする形になります。

これに、サラダや前菜、ワッフルなどが食べ放題として付属するという形になります。


今回は、超定番っぽい、「モッツァレラinロールキャベツ トマトクリームソース」でいってみたいとおもいます。


モッツァレラinロールキャベツ トマトクリームソース 1590円(税抜き)也【つくばであれこれ (@筑波研究学園都市)】


ベジターラ(Vegeatala)  LALAガーデンつくば店がOPEN!!

まずはサラダ類。 わかめ、レタス、コーン、ブロッコリなどなど定番の品が並んでいます。



ベジターラ(Vegeatala)  LALAガーデンつくば店がOPEN!!

その他前菜類。個人的には鳥のから揚げがたくさん並んでいて、タルタルソースが置いてあるというこのシチュエーションに震えました。


ベジターラ(Vegeatala)  LALAガーデンつくば店がOPEN!!

デザート類。 今回はお腹いっぱいで手が出せませんでしたがホイップクリームも食べ放題なので、これまた興味を惹かれます。



ベジターラ(Vegeatala)  LALAガーデンつくば店がOPEN!!

ということで、一の皿

ベジタブルファーストなので、まずはとにかくサラダを食べまくります。ちなみに生レタスは体を冷やす効果があるので、これからの季節は特におススメです。



ベジターラ(Vegeatala)  LALAガーデンつくば店がOPEN!!

二の皿。

またしてもサラダたくさん。

そして、食べ放題店定番のカレー。味の方も食べ放題店定番な感じの味で及第点だとおもいます。


ベジターラ(Vegeatala)  LALAガーデンつくば店がOPEN!!

メインディッシュ、モッツァレラinロールキャベツ トマトクリームソース

まぁ、こんなもんだろ。驚くほどおいしい、ってわけではないですが、全体的にそつなく仕上がっています。別のファミレスとかで、「トマトクリームの煮込みハンバーグ(チーズ入り)」みたいなメニューを注文してもこんな感じなんだろうな、とか思います。



ベジターラ(Vegeatala)  LALAガーデンつくば店がOPEN!!

割って食べてくださいと店員さんに言われたので、割ってみました。

なかからとろけたチーズが出てきました。これもなかなかおいしいですよ。ただ、キャベツの存在感は薄いですね。



ちなみに、ここのメニューで面白いのは「ビュッフェ(単品) 大人1280円(税抜き)」ってのがあるところです。

メインディッシュ頼まなくても、ビュッフェを食べることができる!

これまで、こういうメニューを用意しているお店に入ったことがありません。これは面白いですね。

でも、値段も結構高めです。今回食べたロールキャベツは1590円(税抜き)なので、約300円しか違いません。300円ぐらいなら、メインディッシュも注文するかなぁ、やっぱり。

もう少しビュッフェが充実してると、ビュッフェ単品という選択をするかもしれませんが、今のところ、メインディッシュがないと、ちょっとさびしく感じてしまうかもしれません。



あ、それから、座席なんですが、店の奥側が壁で仕切られています。なにかなぁと思ったら、なんと、個室が用意されていました。見た感じ4部屋ぐらいあるようです。これも面白い仕組みですね。



ベジターラ(Vegeatala)  LALAガーデンつくば店がOPEN!!

おまけ。

つくば市プレミアム商品券りようできました。

しかも、500円券でもつかえるお店です。早速500円券を消費してきました。


【ベジターラ LALAガーデンつくば店】

所在地:〒305-0034
     茨城県つくば市小野崎字千駄苅278-1番地
     LALAガーデンつくば店2階
TEL:029-879-5858
営業時間:
  基本営業時間/土日祝11:00~22:00 平日11:00~21:00
  ランチタイムの時間/11:00~14:30
  ティータイムの時間/14:30~17:00(L.O.16:45)
  ディナーの時間/土日祝17:00~22:00(L.O.21:15) 平日17:00~21:00(L.O.20:15)



同じカテゴリー(大食漢御用達)の記事
RANRAN 復活!
RANRAN 復活!(2018-05-28 21:59)

Posted by l-support at 01:11│Comments(2)大食漢御用達
この記事へのコメント
またビュッフェなのですね~。
だいぶ寂しくなってしまった、LALAガーデンさんに賑わいをもたらすようなお店だと良いのですが(´з`)
それにしても、面白いシステムですね!
いつも新しい情報をありがとうございます☆
Posted by つくばちゃんねる at 2015年07月01日 09:39
つくばちゃんねる さん

この場所はビュッフェ店と決まってるんでしょうね。

なかなか良い感じのお店だったので、人気が出るんじゃないかと思ってます。
Posted by l-supportl-support at 2015年07月04日 22:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。