2015年02月11日
研究学園 ミニストップは2月27日(金) 朝7時オープン!

ついにオープンの日が決まりました!
2015年2月27日(金) 朝7時です。
これは楽しみですね。ここにコンビニができるとかなり便利になります。
研究学園は、セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン、ミニストップときれいにそろってきましたね。

ちなみにこの場所から北側をみるとこんな感じ。
ガソリンスタンドはシェルでしたね。
その先の店舗はGEOっぽいカラーリングになってきてます。
オープンが楽しみになってきました。
それでは、また!
これは楽しみですね。ここにコンビニができるとかなり便利になります。
研究学園は、セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン、ミニストップときれいにそろってきましたね。

ちなみにこの場所から北側をみるとこんな感じ。
ガソリンスタンドはシェルでしたね。
その先の店舗はGEOっぽいカラーリングになってきてます。
オープンが楽しみになってきました。
それでは、また!
Posted by l-support at 01:08│Comments(6)
│研究学園(つくば新都心)
この記事へのコメント
今朝新聞折込のシューマートのチラシを見ていたら、拡大地図のシューマートの隣がゲオが運営する「セカンドストリート」っていうリサイクル店になっていました。
他には、シャトレーゼがガソリンスタンドの横に来るような図になってます。
他には、シャトレーゼがガソリンスタンドの横に来るような図になってます。
Posted by naoki at 2015年02月11日 08:14
naoki さん
そうなんですよね。
今日、店舗にもセカンドストリートって書いてありました。
んー、ゲオだとばかり思ってたので、ちょっと複雑な心境です。
シャトレーゼってよく知らないのですが、スイーツとかワインとかのお店ですかね?
これは意外でちょっとびっくり。
ガソリンスタンドの横ってどのあたりですか?
そうなんですよね。
今日、店舗にもセカンドストリートって書いてありました。
んー、ゲオだとばかり思ってたので、ちょっと複雑な心境です。
シャトレーゼってよく知らないのですが、スイーツとかワインとかのお店ですかね?
これは意外でちょっとびっくり。
ガソリンスタンドの横ってどのあたりですか?
Posted by l-support
at 2015年02月12日 01:42

ガソリンスタンドのゲオ側道路に面した隣です。
今はまだ建物自体建ってないところ?
だと思います。
今はまだ建物自体建ってないところ?
だと思います。
Posted by naoki at 2015年02月12日 07:41
続投すみません。
国際会議場近くのゲオは、セカンドストリートとDVDやコミックレンタルのゲオが一緒の店舗になっているようです。
研究学園も広そうなのでレンタルもするのではないでしょうか!?
国際会議場近くのゲオは、セカンドストリートとDVDやコミックレンタルのゲオが一緒の店舗になっているようです。
研究学園も広そうなのでレンタルもするのではないでしょうか!?
Posted by naoki at 2015年02月12日 07:47
naoki さん
なるほど、ガソリンスタンドのゲオ側ですか。
今度よく見てみます。
なるほど、ガソリンスタンドのゲオ側ですか。
今度よく見てみます。
Posted by l-support
at 2015年02月22日 10:14

naoki さん
国際会議場近くのゲオは確かにそんな感じになってますね。
ただ、研究学園のほうは、店舗に大々的にセカンドストリートって書いてあるし、看板もそうなんですよね。
ってことは、セカンドストリートがメインの店舗になるんでしょうね。
国際会議場近くのゲオは確かにそんな感じになってますね。
ただ、研究学園のほうは、店舗に大々的にセカンドストリートって書いてあるし、看板もそうなんですよね。
ってことは、セカンドストリートがメインの店舗になるんでしょうね。
Posted by l-support
at 2015年02月22日 10:16
