2014年12月18日
研究学園 平塚北線延長工事「橋梁上部工事を行なっています」!

平塚北線の東側工事、順調に進んでます。
場所はこのあたり

平塚北線とは、コストコの北側を走っている道路です。
この道は、やがて西大通りに接続するわけですが、もう数百メートルというところまで来ています。
で、その先の様子が上の写真です。
この先には蓮沼川があるので橋梁工事になるわけですね。
この道路、西大通りに接続するとかなり便利になると思われます。
楽しみですね~
タグ :平塚北線
この記事へのコメント
これの前にやってた橋梁下部工事もずいぶん遅れていましたので、
いったい上部工事はどのくらい遅れるのでしょうね?
開通すれば便利になると思うのですが、
いったい供用開始はいるになるのやら・・・。
いったい上部工事はどのくらい遅れるのでしょうね?
開通すれば便利になると思うのですが、
いったい供用開始はいるになるのやら・・・。
Posted by かれん at 2014年12月18日 22:12
かれん さん
たしかにここの工事は進みが遅いですね。
ここ、西大通りまで開通したらかなり便利なんですけどね。
新都市中央通りの代替としてかなり活躍すると思います。
はやく開通して欲しいところです。
たしかにここの工事は進みが遅いですね。
ここ、西大通りまで開通したらかなり便利なんですけどね。
新都市中央通りの代替としてかなり活躍すると思います。
はやく開通して欲しいところです。
Posted by l-support
at 2014年12月21日 01:41
