にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ
にほんブログ村


特集
パン屋さんマップ
ラーメン屋さん特集
ユーティリティ
サイトマップ
画像アルバム
カスタム検索
オーナーへメッセージ
< 2025年03月 >
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 73人
プロフィール
l-support
l-support
つくばに住んでいます。ずっと住んでいるわけではないのですが、それなりにゆかりがあります。TX開通にあわせ、発展する街を見るのは楽しいものですね。「つくばであれこれ」公式!?ツイッター始めてみました。ブログ更新情報とかツイートしてます!
2014年12月06日

つくば 麺屋 飛翔で鶏つけ麺!!



つくば 麺屋 飛翔で鶏つけ麺!!

コメントでおススメしていただきました!

初めてのお店ですが・・・

ここもまたおいしかった!


メニュー【つくばであれこれ (@筑波研究学園都市)】


つくば 麺屋 飛翔で鶏つけ麺!!

鶏つけ麺にするか、濃厚鶏白湯にするか悩んだのですが、おなかがすいてたので、麺大盛りが無料の鶏つけ麺にすることにしました。

鶏つけ麺 麺大盛り 780円也【つくばであれこれ (@筑波研究学園都市)】


つくば 麺屋 飛翔で鶏つけ麺!!

注文するときに、塩か醤油か聞かれます。

初めてのお店のときはお店の方におススメを聞くことが多いので、今回もおススメを選択しました。

醤油です・・・確か・・・ 違ったかな。スープの色的に醤油っぽいんだけど・・・

それから、熱盛りか冷や盛りかを聞かれます。

スープが冷めるのは好きではないので、ここは熱盛りです。

さらに、チャーシューが豚肉と鶏肉から選択できます。

鶏中心のお店なのでここは当然鶏肉で。

ところで、チャーシューってそもそも豚のことを指してるんじゃなかったっけ?



なんてことはさておき、味の方ですが、

これはまたおいしいですね。

これ、油がおいしいんですかね。どうやってるんだろ、これ。

昔懐かしいラーメンってあるじゃないですか。あの風味を感じることが出来るんです。

つけ麺でこの風味を味わえるなんて嬉しいです。

ちなみに、大盛りの割にはそれほど麺は多くなかったように思われます。




つくば 麺屋 飛翔で鶏つけ麺!!

恒例の麺リフトー!

太麺です(当たり前か)



つくば 麺屋 飛翔で鶏つけ麺!!

スープ割り。

ここは割りスープを持ってきてくれるパターンですね。個人的にはこのパターンが一番多いように思われます。

お店の方に言うと持ってきてくれます。



なかなか満足な一品でした。

皆さん、ぜひ一度足を運んでみて下さい。

それでは、また!








同じカテゴリー(つくば)の記事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。