にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ
にほんブログ村


特集
パン屋さんマップ
ラーメン屋さん特集
ユーティリティ
サイトマップ
画像アルバム
カスタム検索
オーナーへメッセージ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 73人
プロフィール
l-support
l-support
つくばに住んでいます。ずっと住んでいるわけではないのですが、それなりにゆかりがあります。TX開通にあわせ、発展する街を見るのは楽しいものですね。「つくばであれこれ」公式!?ツイッター始めてみました。ブログ更新情報とかツイートしてます!
2014年11月14日

ラーメン北条で坦々麺 ~北条への旅~



ラーメン北条で坦々麺  ~北条への旅~

行ってきました、ラーメン北条!

メニュー【つくばであれこれ (@筑波研究学園都市)】


ラーメン北条で坦々麺  ~北条への旅~
ラーメン北条で坦々麺  ~北条への旅~
ラーメン北条で坦々麺  ~北条への旅~

味噌、醤油、塩と主要な味はすべてカバーされています。

でも、気になるのは「大好評 金ゴマ坦々麺」

ということで、金ゴマ坦々麺 800円でいってみたいと思います。


金ゴマ坦々麺 800円也【つくばであれこれ (@筑波研究学園都市)】


ラーメン北条で坦々麺  ~北条への旅~

ぬ、さすが金ゴマというだけあって、ゴマ味ががっつり。

ってか、坦々麺ってそもそもゴマだれが基本なんでしたっけ?

写真には無いのですが、お客さん思いだなぁと思ったのは、穴つきスプーン。

坦々麺といえばひき肉が入ってるのですが、麺を食べ終わったあと、スープの下に大量のひき肉が残るって状況になったりします。

このときに、穴つきスプーンがあると・・・

おー、ひき肉がどんどんすくえる! これは便利! なんで他のお店はこれやらないんだろう、って思ってしまいました。

さて、味の方ですが、これってもしかして、所謂「家系」ですかね。

ちょっと太めの麺と、ほうれん草、そして、なんとなく「いっとく」のラーメンを思い出す味なんです。

「いっとく」が坦々麺をつくったらこんな感じになるかも、っていう坦々麺でした。
(「いっとく」に坦々麺があるかどうかは、実は知りません・・・)


それでは、また!






タグ :北条坦々麺


同じカテゴリー(つくば)の記事
この記事へのコメント
うーわっ!
美味しそ〜♬

わたしもココ行きたいなぁ〜
と、思っててヽ(*゚∀゚*)ノ
ぜったい行こお〜っと!!
Posted by いちごママいちごママ at 2014年11月14日 07:46
いちごママ さん

おいしかったですよ。

家系? 的雰囲気の坦々麺って初めてです。

ぜひどうぞ!
Posted by l-supportl-support at 2014年11月15日 22:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。