2014年11月04日
つくば ラーメン山岡家つくば中央店で朝ラーメン!

ラーメン 山岡家つくば中央店でラーメンを食べてきました。
午前10時半ぐらいに行ったのですが、
なんと、朝ラーメンってメニューがありました。
しかも400円! これは安い!
ということで、早速いただいてみました。

どんぶりのサイズは、もしかしたら普通のラーメンよりちょっとだけ小さいかも。
山岡家のサイトを見ると、塩味に分類されていますね。
海苔の上に載っているのは、梅肉いりの味噌と思われます。
さて、お味の方はというと・・・
うん、おいしいですね。山岡家のラーメンです。いいですね~、山岡屋。
やっぱり量も普通のラーメンよりちょっと少なめかも。

麺リフトー
麺は細麺、ややチヂレ麺です。
少々量が少なめでしたが、400円だし、かなり満足な一品でした。
それでは、また!
しかも400円! これは安い!
ということで、早速いただいてみました。

どんぶりのサイズは、もしかしたら普通のラーメンよりちょっとだけ小さいかも。
山岡家のサイトを見ると、塩味に分類されていますね。
海苔の上に載っているのは、梅肉いりの味噌と思われます。
さて、お味の方はというと・・・
うん、おいしいですね。山岡家のラーメンです。いいですね~、山岡屋。
やっぱり量も普通のラーメンよりちょっと少なめかも。

麺リフトー
麺は細麺、ややチヂレ麺です。
少々量が少なめでしたが、400円だし、かなり満足な一品でした。
それでは、また!
山岡家 つくば中央店 (ラーメン / つくば駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
この記事へのコメント
サイエンス大通り沿いのラーメン店「飛翔」(ラーメン三水の道挟んで向かい側)は結構美味しいですよ。病みつきになります。
昼休みに行きましたが満席で行列できてました。
昼休みに行きましたが満席で行列できてました。
Posted by まろ at 2014年11月06日 15:10
麺リフトー!美味しそうです。
朝ラーメンというのがあるのですね。でもI-supportさんは朝ラーメンの存在をしらないで行かれたようなので朝10:30に普通のラーメンを食べるつもりで行かれたのでしょう?
なんか、食欲旺盛というか、凄くて尊敬しちゃいそうです。
朝ラーメンというのがあるのですね。でもI-supportさんは朝ラーメンの存在をしらないで行かれたようなので朝10:30に普通のラーメンを食べるつもりで行かれたのでしょう?
なんか、食欲旺盛というか、凄くて尊敬しちゃいそうです。
Posted by みどり at 2014年11月08日 14:06
まろ さん
「飛翔」ですね。
今度行ってみます。
おすすめラーメンとかあります?
「飛翔」ですね。
今度行ってみます。
おすすめラーメンとかあります?
Posted by l-support
at 2014年11月08日 21:46

みどり さん
あ、ばれました?
たしかにその通りなんですよね。朝から山岡家で普通にラーメン食べたろ、って思って行きました。
朝昼兼でもいいかなぁ、ぐらいの感覚だったので・・・
結構お客さんいましたよ。私以外に4~5人いたと思います。
あ、ばれました?
たしかにその通りなんですよね。朝から山岡家で普通にラーメン食べたろ、って思って行きました。
朝昼兼でもいいかなぁ、ぐらいの感覚だったので・・・
結構お客さんいましたよ。私以外に4~5人いたと思います。
Posted by l-support
at 2014年11月08日 22:04

濃厚鶏白湯(塩・醤油)750円、鶏白湯あっさり(塩・醤油)690円、鶏つけ麺(塩・醤油)780円です
※チャーシューは鶏または豚を選択できます。
濃厚鶏白湯の塩は私は好きな味でした。
つけ麺はラーメンと違う麺で太麺になります、これも美味しかったですよ。
チャーシューも鶏、豚ともに美味しかったです。餃子もジューシーで美味しいです。
※チャーシューは鶏または豚を選択できます。
濃厚鶏白湯の塩は私は好きな味でした。
つけ麺はラーメンと違う麺で太麺になります、これも美味しかったですよ。
チャーシューも鶏、豚ともに美味しかったです。餃子もジューシーで美味しいです。
Posted by まろ at 2014年11月09日 17:00
まろ さん
鶏系なんですね。
それでは、おススメの濃厚鶏白湯でチャレンジしてみたいと思います。
つけ麺はその次ですね。
餃子もおいしいのか。これは何度か通わなければですね。
鶏系なんですね。
それでは、おススメの濃厚鶏白湯でチャレンジしてみたいと思います。
つけ麺はその次ですね。
餃子もおいしいのか。これは何度か通わなければですね。
Posted by l-support
at 2014年11月15日 22:08
