2014年10月21日
池井戸 潤の「空飛ぶタイヤ」を読んだ。

久々に、小説を読んでみました。
池井戸 潤の「空とぶタイヤ」です
ご存知の方も多いかと思いますが、某自動車会社のタイヤ脱落事故が題材になったフィクション小説です。
これは面白かったですね。
池井戸 潤といえば、「半沢直樹」で一躍話題となったドラマの原作「オレたちバブル入行組」、「オレたち花のバブル組」の作者です。
上の2作も面白かったですが、空飛ぶタイヤも、その2作に勝るとも劣らない面白さがあります。
ストーリーはシンプルで、誠実な主人公が窮地に陥りぎりぎりのところで助けが入り、結局濡れ衣が晴れる、という、王道ストーリーです。
しかも題材の事故を知っているので、最終的にどうなるかはおおよそ想像がつきます。
なので、なんとなくストーリーが読めるのですが、それでも、窮地で助けが入るところなど、「おー!」とか思って読み返してしまいます。
のめりこんで、あっという間に読めてしまいました。
ぜひご一読下さい。
タグ :池井戸潤
Posted by l-support at 15:10│Comments(0)
│書籍紹介