2014年10月19日
つくば ラーメン龍郎でラーメン!

行ってきました、ラーメン 達郎!
実は、初めてなんです。
なので、全く知らなかったのですが、ここってJ系なんですね。
さすがに、大盛りマシマシとか言ってる場合ではないので、ここは手堅くラーメン(750円だったかな)でいってみます。

野菜普通、油普通、ニンニク無しです。
んー、野菜普通でモヤシこんなに乗るんですね。
さてさて食べきれるか・・・

恒例の麺リフトー
予想通りの太麺です。
さて、お味の方は・・・うまいですねー
これ、何味って言えばいいんだろう、豚骨系なのかな。
この味は、はまる人は中毒のようにはまっていくんじゃないですか。
油も普通を選択してるのにそこそこ入ってますよー
そして驚きなのはチャーシュー。
普通の3倍はあるんじゃないかと思われるその厚さ。そしてやわらかくどこまでもおいしいくとろけていきます。
このチャーシューはおいしいねぇ。
ということで、久々にJ系をガッツリ堪能しました。
外観だけ見ると、「え? ここ大丈夫?」な感じに見えなくもないですが、ラーメンは抜群なので、皆さんもぜひどうぞ
それでは、また!
305-0031 茨城県つくば市吾妻3丁目8−1 吾妻ハイツ 1F
さすがに、大盛りマシマシとか言ってる場合ではないので、ここは手堅くラーメン(750円だったかな)でいってみます。

野菜普通、油普通、ニンニク無しです。
んー、野菜普通でモヤシこんなに乗るんですね。
さてさて食べきれるか・・・

恒例の麺リフトー
予想通りの太麺です。
さて、お味の方は・・・うまいですねー
これ、何味って言えばいいんだろう、豚骨系なのかな。
この味は、はまる人は中毒のようにはまっていくんじゃないですか。
油も普通を選択してるのにそこそこ入ってますよー
そして驚きなのはチャーシュー。
普通の3倍はあるんじゃないかと思われるその厚さ。そしてやわらかくどこまでもおいしいくとろけていきます。
このチャーシューはおいしいねぇ。
ということで、久々にJ系をガッツリ堪能しました。
外観だけ見ると、「え? ここ大丈夫?」な感じに見えなくもないですが、ラーメンは抜群なので、皆さんもぜひどうぞ
それでは、また!
305-0031 茨城県つくば市吾妻3丁目8−1 吾妻ハイツ 1F
ラーメン龍郎 (ラーメン / つくば駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5