2014年08月17日
つくば チムニーギオットでペスカトーレ!

行って来ました、チムニーギオットです。
(ちなみに、2014年7月5日ですが・・・)
このお店、ピザやサラダ食べ放題店なんです。
メニュー【つくばであれこれ (@筑波研究学園都市)】

PランチとCランチがあります。
Pランチはパスタまたはピッツァの中から一つを選択(大盛り無料)。
Cランチは黒板の書かれている肉・魚料理の中から一つを選択。
いずれも、ピザ、サラダ、ドリンクフリーです。
今回は、Pランチ、ペスカトーレでいってみました。
Pランチ ペスカトーレ 1500円也【つくばであれこれ (@筑波研究学園都市)】

このペスカトーレは・・・
おいしい~
塩加減が絶妙です。
個人的にはペスカトーレって、海産物豊富なので塩味が強いのが好きなんです。
ここのペスカトーレはしっかり塩味が利いていて、かなりおすすめです。
惜しまれつつ閉店したアンジェロのペスカトーレに近い味だと思います。

麺リフトー
これ以外にも、サラダや前菜的なもの、ピザ等たらふく食べたのですが、食べ放題って、見た目がイマイチになってしまうんですよね。
なので、写真は無しです。
でも、味は抜群、おなか一杯、大満足でした。
それでは、また!
Posted by l-support at 14:07│Comments(2)
│大食漢御用達
この記事へのコメント
二の宮のチムニー本店、以前阿見にあったSr マーガレット、東海村のチムニーは姉妹店だそうですね。東海村店だけは未訪ですが阿見のマーガレットには数回行きました。なくなって残念。
本店の隣の炭がまの焼き鳥、お勧めです。
http://stk1031.blogspot.jp/2012/07/blog-post_14.html
本店の隣の炭がまの焼き鳥、お勧めです。
http://stk1031.blogspot.jp/2012/07/blog-post_14.html
Posted by stk at 2014年08月17日 17:18
stk さん
阿見のSr マーガレットって、知ってるような、知らないような
阿見から荒川沖駅方面に向かうときに、右手にあったお店かなぁ・・・
なんか、以前はそこもチムニーだったような、そうじゃなかったような・・・
ちなみに東海村のチムニーは私も行ったことないです。
阿見のSr マーガレットって、知ってるような、知らないような
阿見から荒川沖駅方面に向かうときに、右手にあったお店かなぁ・・・
なんか、以前はそこもチムニーだったような、そうじゃなかったような・・・
ちなみに東海村のチムニーは私も行ったことないです。
Posted by l-support
at 2014年08月19日 01:37
