にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ
にほんブログ村


特集
パン屋さんマップ
ラーメン屋さん特集
ユーティリティ
サイトマップ
画像アルバム
カスタム検索
オーナーへメッセージ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 73人
プロフィール
l-support
l-support
つくばに住んでいます。ずっと住んでいるわけではないのですが、それなりにゆかりがあります。TX開通にあわせ、発展する街を見るのは楽しいものですね。「つくばであれこれ」公式!?ツイッター始めてみました。ブログ更新情報とかツイートしてます!
2014年07月26日

研究学園 学園南二丁目8番3はテナントビルか?


研究学園 学園南二丁目8番3はテナントビルか?



入札になっていた、つくば市学園南二丁目8番3(D29街区⑤画地)ですが、落札者が決まりました。

株式会社フルーヴプロジェクトだそうです。
情報源はここ(http://www.tsukubaexpress-ibaraki.jp/bunjo/post_4092.html


この、フルーヴプロジェクトという会社、どんな会社かと思って調べたら、つくばシティア・モアビルなどの管理、メンテナンスを行なっている会社のようです。

ちなみに、つくばシティア・モアビルというのは、研究学園のラフェリーチェ(結婚式場)の向かいにあるビルですね。


ということは、おそらくテナントビルが建つことになるんだろうなぁ、って思います。

学園南地域は、企業の事務所とかが集まってくると思っていたのですが、テナントビルも来るんですね。

どんなテナントが入るか楽しみです。



さてさて、今回の落札額、1,118,470,000円
つまり、約11億円なのですが、どうやって調達したんだろう、ってちょっと興味がひかれます。

この会社、創業が平成16年なので、まだ8年程度の若い会社です。
そして、資本金が1000万円・・・

ぱっと見たところ、11億なんてお金を持ってるとは思えないんですけど。

しかも、これから上物を建てなければならないので、さらにお金が必要なはずなんですけど。

上物は別の会社が建てるんですかね。で、その管理をフルーヴプロジェクトが請け負うという形なのかな。




同じカテゴリー(研究学園(つくば新都心))の記事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。