2014年02月15日
研究学園 東光台にcafeふるふる。という新店がオープン!
研究学園 東光台にcafeふるふる。という新店がオープン!

研究学園 東光台にcafeふるふる。という新店がオープン!
場所は地図に入れておきます。ファイヤービーフの目の前ですね。

白を中心とした、明るめの色を基調としています。
落ち着いた感じでよいですね。

今回は、ランチに行ったので、本日のパスタと本日のプレートです。
ディナータイムに行くと、本日のディナープレートと野菜たっぷりカレーのどちらかになります。
実は、デザートとドリンクを除くと、メニューはこれだけです(今のところ)。
もう少し選択肢が欲しいところですね。
ということで、今回は、本日のパスタ(カルボナーラ) 880円也と、本日のプレート 980円也で、行ってみます。

まずはミニサラダ。
あー、サラダおいしい。かかっているドレッシング、あまり酸味が強くなくて、マイルドでよいですね。

メインディッシュです。
見た目がきれいです。なるほど、こんな感じで水菜を散らしたりすればいいんだ。
味の方はというと、結構薄味ですね。薄味というか、塩控えめという感じです。ソースが塩控えめなので、ベーコンがしょっぱいのかと思いきや、ベーコンもマイルドです。
カルボナーラって、どうしても濃厚な味になるので、塩控えめな味は良いです。

ちなみに、上に乗っている玉子を割ってみると、思いのほかに固ゆででした。
本日のプレートは鶏の照り焼きなんとか、ってメニューです。

こちらは、スープ付きです。
あー、あったまる。おいしいですね。コーンスープです。

メインデッシュです。
あ、鶏の照り焼き、おいしい。
こちらも味は薄めですね。でも、ご飯とあわせても物足りないということはありません。
上手な味付けですね。
サイドメニューは、グラタンとポテトサラダです。
グラタン、アツアツでした。
グラタン、ポテトサラダともに、これまた薄味でした。
総じて、やさしい味付けと雰囲気の良い店内に、ゆっくり食事を取るの良いお店だと思いました。
メニューはもう少し増やしてもらえるより良いかなぁ、と思います。
つくば市東光台2-1-15 1F-G
TEL:029-875-7469
FAX:029-875-7469
営業時間:11:00~20:00(L.O 19:30)
定休日:水曜日

研究学園 東光台にcafeふるふる。という新店がオープン!
場所は地図に入れておきます。ファイヤービーフの目の前ですね。
店内の雰囲気

白を中心とした、明るめの色を基調としています。
落ち着いた感じでよいですね。
メニュー

今回は、ランチに行ったので、本日のパスタと本日のプレートです。
ディナータイムに行くと、本日のディナープレートと野菜たっぷりカレーのどちらかになります。
実は、デザートとドリンクを除くと、メニューはこれだけです(今のところ)。
もう少し選択肢が欲しいところですね。
ということで、今回は、本日のパスタ(カルボナーラ) 880円也と、本日のプレート 980円也で、行ってみます。
本日のパスタ(カルボナーラ)

まずはミニサラダ。
あー、サラダおいしい。かかっているドレッシング、あまり酸味が強くなくて、マイルドでよいですね。

メインディッシュです。
見た目がきれいです。なるほど、こんな感じで水菜を散らしたりすればいいんだ。
味の方はというと、結構薄味ですね。薄味というか、塩控えめという感じです。ソースが塩控えめなので、ベーコンがしょっぱいのかと思いきや、ベーコンもマイルドです。
カルボナーラって、どうしても濃厚な味になるので、塩控えめな味は良いです。

ちなみに、上に乗っている玉子を割ってみると、思いのほかに固ゆででした。
本日のプレート
本日のプレートは鶏の照り焼きなんとか、ってメニューです。

こちらは、スープ付きです。
あー、あったまる。おいしいですね。コーンスープです。

メインデッシュです。
あ、鶏の照り焼き、おいしい。
こちらも味は薄めですね。でも、ご飯とあわせても物足りないということはありません。
上手な味付けですね。
サイドメニューは、グラタンとポテトサラダです。
グラタン、アツアツでした。
グラタン、ポテトサラダともに、これまた薄味でした。
総じて、やさしい味付けと雰囲気の良い店内に、ゆっくり食事を取るの良いお店だと思いました。
メニューはもう少し増やしてもらえるより良いかなぁ、と思います。
つくば市東光台2-1-15 1F-G
TEL:029-875-7469
FAX:029-875-7469
営業時間:11:00~20:00(L.O 19:30)
定休日:水曜日
この記事へのコメント
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140217-00000028-jij_afp-int
lsupportさんもご注意を・・・
lsupportさんもご注意を・・・
Posted by メッケレ at 2014年02月17日 15:29
メッケレ さん
ご指摘ありがとうございます。
基本的には美味しいと思ったお店を紹介しているつもりですが、感じ方は十人十色ですので、気をつけるようにしたいとおもいます。
ご指摘ありがとうございます。
基本的には美味しいと思ったお店を紹介しているつもりですが、感じ方は十人十色ですので、気をつけるようにしたいとおもいます。
Posted by l-support
at 2014年02月19日 00:53

つくスタ情報局のfacebookにも紹介されていました。
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.631194596942282.1073741961.238139762914436&type=1
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.631194596942282.1073741961.238139762914436&type=1
Posted by stk at 2014年02月20日 17:00
stk さん
あ、ほんとですね。
そうそう、店内、きれいなんですよね。明るくて。
ただ、場所がちょっと気になりますね。
地元に人にはとっても便利でよいと思いますけど、たくさんの人が来るような感じの場所ではないので・・・
あ、ほんとですね。
そうそう、店内、きれいなんですよね。明るくて。
ただ、場所がちょっと気になりますね。
地元に人にはとっても便利でよいと思いますけど、たくさんの人が来るような感じの場所ではないので・・・
Posted by l-support
at 2014年02月23日 14:49
