2013年09月28日
研究学園 韓国食材激安販売 南大門市場
研究学園 韓国食材激安販売 南大門市場

研究学園 韓国食材激安販売 南大門市場
行ってきました、韓国食材激安販売 南大門市場です。
なんと、9月28日(土)オープン。 今日ですね

こんな感じで、韓国のスナックやら食材やらがところ狭しと並んでいます。

店の奥には、韓国アイドルのグッズが並んでます。
ただね、基本的に韓国の食材なので、文字が読めない・・・
成分表とか、日本語表示になってないものが多く、ちょっと困ってしまいました。
まだ値札も貼ってないので、値段も店員さんに確認しながらになります。
まぁ、店員さんが気さくな人で、日本語も堪能だったので特に問題なしなんですけどね。

ということで、こんな感じで買ってきました。
左下が韓国のりのふりかけ(200円ぐらいだったような)、その右がもち米ホットックミックス(500円くらい)、その上が豆乳(130円くらい)です。
多分、そこそこ安いと思われます。
で、右側に並んでいるもち米ホットックプレスとかは、なんと、全てサービス品!
さすがオープン初日。 いろいろもらってしまいました。
皆さんもぜひどうぞ!

研究学園 韓国食材激安販売 南大門市場
行ってきました、韓国食材激安販売 南大門市場です。
なんと、9月28日(土)オープン。 今日ですね

こんな感じで、韓国のスナックやら食材やらがところ狭しと並んでいます。

店の奥には、韓国アイドルのグッズが並んでます。
ただね、基本的に韓国の食材なので、文字が読めない・・・
成分表とか、日本語表示になってないものが多く、ちょっと困ってしまいました。
まだ値札も貼ってないので、値段も店員さんに確認しながらになります。
まぁ、店員さんが気さくな人で、日本語も堪能だったので特に問題なしなんですけどね。

ということで、こんな感じで買ってきました。
左下が韓国のりのふりかけ(200円ぐらいだったような)、その右がもち米ホットックミックス(500円くらい)、その上が豆乳(130円くらい)です。
多分、そこそこ安いと思われます。
で、右側に並んでいるもち米ホットックプレスとかは、なんと、全てサービス品!
さすがオープン初日。 いろいろもらってしまいました。
皆さんもぜひどうぞ!
この記事へのコメント
早速我が家も韓国海苔のふりかけ、買って食べています。
もう少し細かくパラパラしていると食べやすいのですが。
いろんなラーメンがあったのも気になりましたが、ハングルのため何味かが不明で、手が出せませんでした。
辛ラーメンあ70円でしたね。
もう少し細かくパラパラしていると食べやすいのですが。
いろんなラーメンがあったのも気になりましたが、ハングルのため何味かが不明で、手が出せませんでした。
辛ラーメンあ70円でしたね。
Posted by メタボ隊長
at 2013年10月03日 14:10

メタボ隊長 さん
確かに、ひとかけらが少し大きかったかも。
袋のままぐりぐりしたら良いかもしれません。
ハングルのみというのは、ちょっと困りますね。成分表とか、日本語表記にして欲しい。
確かに、ひとかけらが少し大きかったかも。
袋のままぐりぐりしたら良いかもしれません。
ハングルのみというのは、ちょっと困りますね。成分表とか、日本語表記にして欲しい。
Posted by l-support
at 2013年10月06日 01:26

こんにちは。研究学園在住のものです。いつも楽しく拝見させて頂いております。
数日前このお店に行ったら、ここは6月いっぱいで、移転するんですと言っていました。
移転先はテクノパーク桜のカワチの前あたりだそうですよ。
あまりご利用されている方がいらっしゃるかわかりませんが、情報を仕入れたのでコメントでシェアさせて頂きました。
数日前このお店に行ったら、ここは6月いっぱいで、移転するんですと言っていました。
移転先はテクノパーク桜のカワチの前あたりだそうですよ。
あまりご利用されている方がいらっしゃるかわかりませんが、情報を仕入れたのでコメントでシェアさせて頂きました。
Posted by 通りすがり at 2015年06月15日 20:53
通りすがり さん
情報ありがとうございます。
カワチの前あたりというと、確かこういった小型店舗がいくつか並んでいるような場所があったような気がしますから、そのあたりのどこかに入るのでしょうね。
情報ありがとうございます。
カワチの前あたりというと、確かこういった小型店舗がいくつか並んでいるような場所があったような気がしますから、そのあたりのどこかに入るのでしょうね。
Posted by l-support
at 2015年06月21日 18:59
