2013年07月12日
研究学園 みずほの村市場で万願寺唐辛子を買ってみた!
研究学園 みずほの村市場で万願寺唐辛子を買ってみた!

研究学園 みずほの村市場で万願寺唐辛子を買ってみた!
最近、野菜の料理がマイブームです。
みずほの村市場の野菜はおいしいので、手軽な調理でおいしく食べられるレシピを探すとかなりいい感じになります。
今回は、万願寺唐辛子!!
唐辛子なのでやや細長なのですが、全く辛くありません。
しかも調理はとても簡単。
まずは、万願寺唐辛子を一口サイズに切ります。
続いて、フライパンで、ごま油をつかって万願寺唐辛子をいためます。
最後に、味付け程度に醤油をたらします。
以上です。
簡単でしょ。
ちなみに、同じ調理法で、ピーマンも料理してみたのですが、こちらは、万願寺唐辛子ほどのおいしさにはならかなったです。
もちろん、ピーマンもおいしいのですが、万願寺唐辛子にある、辛くないけど辛味成分だよな、って感じることの出来るなにかが、ピーマンには無いんです。
あー、おいしい!

研究学園 みずほの村市場で万願寺唐辛子を買ってみた!
最近、野菜の料理がマイブームです。
みずほの村市場の野菜はおいしいので、手軽な調理でおいしく食べられるレシピを探すとかなりいい感じになります。
今回は、万願寺唐辛子!!
唐辛子なのでやや細長なのですが、全く辛くありません。
しかも調理はとても簡単。
まずは、万願寺唐辛子を一口サイズに切ります。
続いて、フライパンで、ごま油をつかって万願寺唐辛子をいためます。
最後に、味付け程度に醤油をたらします。
以上です。
簡単でしょ。
ちなみに、同じ調理法で、ピーマンも料理してみたのですが、こちらは、万願寺唐辛子ほどのおいしさにはならかなったです。
もちろん、ピーマンもおいしいのですが、万願寺唐辛子にある、辛くないけど辛味成分だよな、って感じることの出来るなにかが、ピーマンには無いんです。
あー、おいしい!
この記事へのコメント
きのう土曜日7/13の夕方「みずほの村市場」に寄ってみました。二袋が残っていました。
カンタンな調理なので私でもトライする気になりました。
野菜だけだとお肉でも入れないと食欲をそそらないのですが、「万願寺唐辛子」はこれのみで微妙においしいです。冷めていても美味しい♪サケにさかなになりますな!
細長いので種はそのままで炒めましたが?
カンタンな調理なので私でもトライする気になりました。
野菜だけだとお肉でも入れないと食欲をそそらないのですが、「万願寺唐辛子」はこれのみで微妙においしいです。冷めていても美味しい♪サケにさかなになりますな!
細長いので種はそのままで炒めましたが?
Posted by アウェイク at 2013年07月14日 19:41
アウェイク さん
おー、まだ売ってましたか。
最近見ないなぁ、って思ってたんですよね。
ちょっと行ってみよ。
「つくばであれこれ」のこういう記事って、あまりアクセス数が多くなくて、コメントも少ないので、こういったコメントをいただけると、俄然やる気が出てきますね。
ちなみに、おっしゃるとおり、細長いので種はそのままで調理しました。食べても特に気になりませんでしたね。
おー、まだ売ってましたか。
最近見ないなぁ、って思ってたんですよね。
ちょっと行ってみよ。
「つくばであれこれ」のこういう記事って、あまりアクセス数が多くなくて、コメントも少ないので、こういったコメントをいただけると、俄然やる気が出てきますね。
ちなみに、おっしゃるとおり、細長いので種はそのままで調理しました。食べても特に気になりませんでしたね。
Posted by l-support
at 2013年07月15日 08:14
