にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ
にほんブログ村


特集
パン屋さんマップ
ラーメン屋さん特集
ユーティリティ
サイトマップ
画像アルバム
カスタム検索
オーナーへメッセージ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 73人
プロフィール
l-support
l-support
つくばに住んでいます。ずっと住んでいるわけではないのですが、それなりにゆかりがあります。TX開通にあわせ、発展する街を見るのは楽しいものですね。「つくばであれこれ」公式!?ツイッター始めてみました。ブログ更新情報とかツイートしてます!
2009年02月09日

つくばらしい風景

つくばらしい風景

つくばらしい風景

なんとなくあったかくなってきました。

寒いと出かけるのが億劫で、なかなか写真撮ったり出来なかったのですが、少しづつ、出かけやすい季節が近づいているような気がします。


さて、上の写真、結構つくばぽいなぁと思って撮りました。

右に、ロケットが見えるのはわかりやすいとして、真ん中やや左には、木に隠れてプラネタリウムの丸い屋根が見えます。

写真だとわかりにくいのですが、現地ではもうすこしわかりやすかったです。

さらにその左には、栓抜き塔が見えています。


そして、真ん中に筑波山。


んんんんん、つくばらしい!!



同じカテゴリー(つくば)の記事
Posted by l-support at 01:26│Comments(4)つくば
この記事へのコメント
今日、ジャスコでつくば最安のビールを買った帰りにこの風景を見ました。
やまや の韓国ビールよりもジャスコの方が安かったのでそっちにしました。
あとつくばらしい風景というと三井ビルの19Fから北に見た風景も”らしい”風景だと思います。
Posted by オベライトフット at 2009年02月09日 01:32
オベライトフット さん

やまやって、どこでしたっけ??

韓国ビール、やすくてよいですよね。私もお気に入りです。

三井ビルの19F、今度行ってみます。

あそこは、昔、ナインティーンというフランス料理店があったのですが、ちょっと前につぶれてしまいましたね。

結構評判良かったのに
Posted by l-supportl-support at 2009年02月09日 12:38
科学の街、つくばをイメージするような写真ですね。
つくばの観光パンフレットに載っていそうな写真ですね。
駅周辺はTX開業前の様な閑散とした風景では無くなって来ましたね。
駅前の更なる発展に期待が持てそうですね。
Posted by ツクビー at 2009年02月10日 00:13
ツクビー さん

TXのおかげで、駅周辺はそれなりに発展しました。

特に、キュートが出来たときは、感無量でしたね。

ラケルが入ったときなど、つくばにもこんな店舗が来るようになったんだって思いました。

でも、土地不足は否めないですね。

ということで、土地が大量にある、研究学園駅周辺の開発が進むわけです。
Posted by l-supportl-support at 2009年02月10日 00:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。