2013年01月20日
研究学園 理想科学工業のビル建設中
研究学園 理想科学工業のビル建設中

研究学園 理想科学工業のビル建設中
研究学園駅の南側に、理想科学工業がビルを建設中です。
今回は、南側(学園線側)から眺めてみました。

アップして寄ってみました。

さらに近寄ってみました。
なかなか大きな建物になってますね。

さらにアップ。
6階建て? 7階建てかな?
企業のオフィスビルでこの大きさは、研究学園では初めてかもしれませんね。

研究学園 理想科学工業のビル建設中
研究学園駅の南側に、理想科学工業がビルを建設中です。
今回は、南側(学園線側)から眺めてみました。

アップして寄ってみました。

さらに近寄ってみました。
なかなか大きな建物になってますね。

さらにアップ。
6階建て? 7階建てかな?
企業のオフィスビルでこの大きさは、研究学園では初めてかもしれませんね。
Posted by l-support at 01:08│Comments(8)
│研究学園(つくば新都心)
この記事へのコメント
何をしていらっしゃる会社なんでしょうか。気になります。
Posted by みるきー at 2013年01月20日 12:40
プリントゴッコ…はもうないか。
一世を風靡しましたよね(^^)
一世を風靡しましたよね(^^)
Posted by かれん at 2013年01月20日 14:39
ここで質問することではないかもしれませんが、常磐道谷田部I.Cに入口あたりに大きな建物が建設されていますが何のたてものでしょうか?
Posted by まろ at 2013年01月20日 21:34
みるきー さん
理想科学工業といえば、昔、ちょー有名だったプリントごっこをつくった会社です。
基本的にはプリンタとかそういった機械を作ってる会社ですね。
理想科学工業といえば、昔、ちょー有名だったプリントごっこをつくった会社です。
基本的にはプリンタとかそういった機械を作ってる会社ですね。
Posted by l-support
at 2013年01月21日 01:14

かれん さん
ぷりんとごっこ、懐かしいですね。
結局我が家にプリントごっこは来ませんでしたが、あの、「パシャ」って感じにあこがれてました。
ぷりんとごっこ、懐かしいですね。
結局我が家にプリントごっこは来ませんでしたが、あの、「パシャ」って感じにあこがれてました。
Posted by l-support
at 2013年01月21日 01:34

まろ さん
矢田部IC入り口の上?辺りですよね。
場所柄、どこかの運送会社の流通センターとかじゃないかと思ってみてました。
全く根拠は無いですが・・・
矢田部IC入り口の上?辺りですよね。
場所柄、どこかの運送会社の流通センターとかじゃないかと思ってみてました。
全く根拠は無いですが・・・
Posted by l-support
at 2013年01月21日 01:37

こんにちは。
さすがに県内のいくつかの拠点をここに集約するだけあって、大きなオフィスができましたね。
学園南の空き地も少しずつ埋まっていくと良いと思います。
「研究学園」なのに、新しくできた研究所はサイバーダインしかなかったので…。
(自動車研究所と間組がもともとありましたが。)
なお、谷田部IC近くの建物は、沼尻産業の倉庫のようです。
一般人には縁がなさそうですね。
http://www.numajiri.co.jp/warehouse/index01.html
さすがに県内のいくつかの拠点をここに集約するだけあって、大きなオフィスができましたね。
学園南の空き地も少しずつ埋まっていくと良いと思います。
「研究学園」なのに、新しくできた研究所はサイバーダインしかなかったので…。
(自動車研究所と間組がもともとありましたが。)
なお、谷田部IC近くの建物は、沼尻産業の倉庫のようです。
一般人には縁がなさそうですね。
http://www.numajiri.co.jp/warehouse/index01.html
Posted by Science_City
at 2013年01月21日 02:20

Science_City さん
研究学園駅の南側はこんな感じで企業のビルが建つんですかね。
それはそれで研究学園都市な感じで良いかも。
矢田部ICの建物は沼尻産業なんですね。沼尻産業、順調に成長してますねー
研究学園駅の南側はこんな感じで企業のビルが建つんですかね。
それはそれで研究学園都市な感じで良いかも。
矢田部ICの建物は沼尻産業なんですね。沼尻産業、順調に成長してますねー
Posted by l-support
at 2013年01月27日 12:03
