にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 茨城県情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ つくば情報へ
にほんブログ村


特集
パン屋さんマップ
ラーメン屋さん特集
ユーティリティ
サイトマップ
画像アルバム
カスタム検索
オーナーへメッセージ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 73人
プロフィール
l-support
l-support
つくばに住んでいます。ずっと住んでいるわけではないのですが、それなりにゆかりがあります。TX開通にあわせ、発展する街を見るのは楽しいものですね。「つくばであれこれ」公式!?ツイッター始めてみました。ブログ更新情報とかツイートしてます!
2012年12月25日

つくばセンター 光の森2012 イルミネーションとランタンアート

つくばセンターのイルミネーションとランタンアート

つくばセンター 光の森2012 イルミネーションとランタンアート

つくばセンターのイルミネーションとランタンアート


遅ればせながら、つくばセンターのイルミネーションを見に行ってきました。

あいかわらず、すごいですね。

階段のイルミネーションは、確か常設。奥にある木のイルミネーションはこの季節のみです。



つくばセンター 光の森2012 イルミネーションとランタンアート

上の方に上がってみると、ランタンアートもやってました。

ライトオン本社ビルの雪の結晶のイルミ(右側に見えてます)が、見事にマッチしてます。



つくばセンター 光の森2012 イルミネーションとランタンアート

つくばセンター 光の森2012 イルミネーションとランタンアート


こうしてみると、やっぱりつくばセンター近辺のイルミネーションは規模が大きくてきれいですね。

研究学園も、駅前やイーアスなど、きれいなところはありますけど、ここまでの規模ではないですから。

やっぱり、木が大きいからですかね。この壮大さは。

研究学園にも街の中心に大きな木が欲しいところです。


同じカテゴリー(つくば)の記事
Posted by l-support at 01:11│Comments(4)つくば
この記事へのコメント
綺麗ですねぇ!!
昨日撮りに行かれたのですか???
実は私も昨日光の森の撮影に行きました^^
クリスマスイブだったからなのかものすごい人の多さで、
せっかく三脚担いでデジイチ持って行ったのですが、
少ししか撮らずに帰って来ちゃいました…(´・ω・`)
もう少し人が減ってから撮影に行く予定です。
Posted by ぐり美 at 2012年12月25日 20:04
ぐり美 さん

すみません、これは、ちょっと前の様子です。

三脚にデジイチって、気合入ってますね。

私もミラーレス一眼ですが、三脚までは用意してないです。なので、ブレるブレる。

ブログにアップできるのはほんの一部だったりします。
Posted by l-support at 2012年12月28日 09:48
こんばんは(*^_^*)
遅ればせながらイルミネーション記事、観させていただきました!
夏に開催されたつくばまつりの会場になったところですよね?
とても素敵です。。。(≧▽≦)
さすが、学園都市!!
県内でここまで大規模なところはないですからねえ・・・
今回は観に行けずじまいでした。
また一年後ですね^^;

今年もお世話になりました!
どうか、良いお年をお迎えしてくださいね!
Posted by 竹千代 at 2012年12月29日 21:13
竹千代 さん

おっしゃるとおり、まつりつくばの会場です。

つくばの中心的な場所ですね。
Posted by l-supportl-support at 2013年01月06日 11:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。