2012年11月18日
研究学園 東光台に向かうシケインはまっすぐになるのか?
研究学園 東光台に向かうシケインはまっすぐになるのか?

研究学園 東光台に向かうシケインはまっすぐになるのか?
ちょっとばかり東光台に向かってみると、
あれ、いつものシケインが伐採さえているみたい。
この伐採の仕方は、まさに道路をまっすぐにするための伐採に見えますね。

寄ってみるとこんな感じ。
みごとに歩道に沿って伐採されてますね。
ついにここもまっすぐ開通ですかね。

研究学園 東光台に向かうシケインはまっすぐになるのか?
ちょっとばかり東光台に向かってみると、
あれ、いつものシケインが伐採さえているみたい。
この伐採の仕方は、まさに道路をまっすぐにするための伐採に見えますね。

寄ってみるとこんな感じ。
みごとに歩道に沿って伐採されてますね。
ついにここもまっすぐ開通ですかね。
Posted by l-support at 01:09│Comments(2)
│研究学園(つくば新都心)
この記事へのコメント
このシケインは、対向車線を構わずショートカットして来るクルマが居たり、暗がりを自転車が逆走して来たりと、けっこう危険なシケインなので、真っ直ぐになってくれるとありがたいですね。
さらに、シケインの南側も伐採が進んでいるようですが、ここも何かになるのでしょうか?
さらに、シケインの南側も伐採が進んでいるようですが、ここも何かになるのでしょうか?
Posted by かれん at 2012年11月21日 22:14
かれん さん
ここ、確かにショートカットしたくなる道ですね。
狭いし。
あそこは多分開発地域とそうでない地域との境目なんでしょうね。ここよりイーアス側は街灯があるのに、その先は街灯がありません。
まぁ、街灯に火が入っているわけではないので真っ暗なのはかわらないのですが。
ここ、確かにショートカットしたくなる道ですね。
狭いし。
あそこは多分開発地域とそうでない地域との境目なんでしょうね。ここよりイーアス側は街灯があるのに、その先は街灯がありません。
まぁ、街灯に火が入っているわけではないので真っ暗なのはかわらないのですが。
Posted by l-support
at 2012年11月25日 13:31
