2012年10月19日
研究学園 千葉銀行つくば支店 Tepcoショールーム跡地に
研究学園 千葉銀行つくば支店 Tepcoショールーム跡地に

研究学園 千葉銀行つくば支店 Tepcoショールーム跡地に
Tepcoショールーム跡地に千葉銀行が支店を出すみたいです。
新都市中央通りに面しており、良い場所だと思います。
銀行ってのが、面白みが少ないのですが、妙な企業が来るよりはましかも。
それにしても、平成25年秋オープン予定って、およそ1年先ですよ。
なんでそんなに時間がかかるんだろう。
さっさと支店出せばよいのに、って思うんですけど。

研究学園 千葉銀行つくば支店 Tepcoショールーム跡地に
Tepcoショールーム跡地に千葉銀行が支店を出すみたいです。
新都市中央通りに面しており、良い場所だと思います。
銀行ってのが、面白みが少ないのですが、妙な企業が来るよりはましかも。
それにしても、平成25年秋オープン予定って、およそ1年先ですよ。
なんでそんなに時間がかかるんだろう。
さっさと支店出せばよいのに、って思うんですけど。
Posted by l-support at 01:11│Comments(13)
│研究学園(つくば新都心)
この記事へのコメント
いつも楽しみに読んでいます。
移転後に・・・といえば、
サイエンス大通り沿い、アッセそばにあったパチ屋 イーグルアールの跡地にマクドナルドが移転します。ダイワハウスのパネルに囲まれて現在工事中です。
研究学園地区では無いのですが、小ネタにどうぞ。
移転後に・・・といえば、
サイエンス大通り沿い、アッセそばにあったパチ屋 イーグルアールの跡地にマクドナルドが移転します。ダイワハウスのパネルに囲まれて現在工事中です。
研究学園地区では無いのですが、小ネタにどうぞ。
Posted by おちゃまちゃ at 2012年10月21日 18:23
こんにちは。
アッセのそばって、アッセの中と外と2軒もマクドナルドがありますよね?
どちらかが移転するということでしょうか?
アッセの外のマックは最近できたばかりだと思いましたが…。
アッセのそばって、アッセの中と外と2軒もマクドナルドがありますよね?
どちらかが移転するということでしょうか?
アッセの外のマックは最近できたばかりだと思いましたが…。
Posted by nod at 2012年10月23日 00:40
nodさん
コメントありがとうございます。以下私見ですが・・・。
外のマクドナルドが移転だと思います。
理由として考えられるのが、週末になるとドライブスルーで来店した車が敷地内に入りきれず、国道354号にあふれていますので。
面積からみて、研究学園マックと似た感じにするのかと思います。
ちなみに私がつくばに来た12年前から外のマックはありますよ。1年ぐらい前に改装したので、それの勘違いだと思います。
アッセ中のミニマックは無くなって欲しくないかなぁ。フードコートで暇つぶししている時の友ですからね。
コメントありがとうございます。以下私見ですが・・・。
外のマクドナルドが移転だと思います。
理由として考えられるのが、週末になるとドライブスルーで来店した車が敷地内に入りきれず、国道354号にあふれていますので。
面積からみて、研究学園マックと似た感じにするのかと思います。
ちなみに私がつくばに来た12年前から外のマックはありますよ。1年ぐらい前に改装したので、それの勘違いだと思います。
アッセ中のミニマックは無くなって欲しくないかなぁ。フードコートで暇つぶししている時の友ですからね。
Posted by おちゃまちゃ at 2012年10月23日 21:19
こんばんは。
千葉銀行の支店開設については、5ヶ月前に発表があったようですね。
http://www.chibabank.co.jp/news/company/2012/0525_01/
今月中に守谷支店の中に店舗を構えるようです。準備期間を置くようにも感じます。
千葉銀行の支店開設については、5ヶ月前に発表があったようですね。
http://www.chibabank.co.jp/news/company/2012/0525_01/
今月中に守谷支店の中に店舗を構えるようです。準備期間を置くようにも感じます。
Posted by TAKEYAN at 2012年10月25日 22:22
おちゃまちゃさん、こんにちは。
以前から2店ありましたか。
改装したのを新規オープンと勘違いしたようです。
ご指摘ありがとうございます。
改装にしても、移転するとしたらもったいない感じですね。
以前から2店ありましたか。
改装したのを新規オープンと勘違いしたようです。
ご指摘ありがとうございます。
改装にしても、移転するとしたらもったいない感じですね。
Posted by nod at 2012年10月26日 01:35
おちゃまちゃ さん
あー、確かにあそこ、解体工事してましたね。
マクドナルドですか。
結構大きな店舗になりそうですね。
あー、確かにあそこ、解体工事してましたね。
マクドナルドですか。
結構大きな店舗になりそうですね。
Posted by l-support
at 2012年10月28日 00:57

nod さん
個人的には、外のマクドナルドだと思います。
アッセ内のマクドナルドが移転すると、ものすごく近い位置にドライブスルーのマクドナルドが2店舗並ぶことになります。
こんなことはしないでしょう。
ということで、外のマクドナルドが移転するに一票!!
個人的には、外のマクドナルドだと思います。
アッセ内のマクドナルドが移転すると、ものすごく近い位置にドライブスルーのマクドナルドが2店舗並ぶことになります。
こんなことはしないでしょう。
ということで、外のマクドナルドが移転するに一票!!
Posted by l-support
at 2012年10月28日 01:16

おちゃまちゃ さん
私も、外のマクドナルドが移転すると見てます。
アッセ内のマックは、アッセの来客狙いですからね。
私も、外のマクドナルドが移転すると見てます。
アッセ内のマックは、アッセの来客狙いですからね。
Posted by l-support
at 2012年10月28日 01:30

TAKEYAN さん
へー、って感じですね。
このタイミングで研究学園に出るのは時期尚早ってことですかね。
しかし、「広域千葉県」・・・
千葉銀行だから仕方ないんですが、千葉県のおまけみたい・・・
へー、って感じですね。
このタイミングで研究学園に出るのは時期尚早ってことですかね。
しかし、「広域千葉県」・・・
千葉銀行だから仕方ないんですが、千葉県のおまけみたい・・・
Posted by l-support
at 2012年10月28日 10:46

上横場マックの追記です。
先週、354号沿いマックにドライブスルーしたときに、移転Openの掲示がされていました。
カフェバリスタ?とかが併設されるようです。Openは1月末らしいです。
先週、354号沿いマックにドライブスルーしたときに、移転Openの掲示がされていました。
カフェバリスタ?とかが併設されるようです。Openは1月末らしいです。
Posted by おちゃまちゃ at 2012年11月25日 19:43
おちゃまちゃ さん
おー、やっぱり外店舗が移転ですね。
カフェバリスタ? なんだろう。
とりあえず、移転先はえらい広い場所になるんだなぁ、ってことだけはわかります。
おー、やっぱり外店舗が移転ですね。
カフェバリスタ? なんだろう。
とりあえず、移転先はえらい広い場所になるんだなぁ、ってことだけはわかります。
Posted by l-support
at 2012年12月02日 09:44

研究学園まで通勤している千葉県民です。
ちばぎんのつくば支店、楽しみにしています。
ちばぎんはTX開通を機に沿線を中心に店舗を徐々に広げています。(八潮、三郷、越谷レイクタウン、守谷、つくば・・・)
もともと、千葉県限定展開だった(茨城県の店舗は神栖にしかなかった)のが若干方針転換です。
ちばぎんのつくば支店、楽しみにしています。
ちばぎんはTX開通を機に沿線を中心に店舗を徐々に広げています。(八潮、三郷、越谷レイクタウン、守谷、つくば・・・)
もともと、千葉県限定展開だった(茨城県の店舗は神栖にしかなかった)のが若干方針転換です。
Posted by なかぢ at 2013年03月21日 00:48
なかぢ さん
おー、もしかしてTX通勤ですか?
つくばは地銀の常陽銀行が圧倒的に強いのでなかなか苦戦するんじゃないかなと思いつつ、好立地を獲得したので、結構善戦するかもとか思ったりもします。
おー、もしかしてTX通勤ですか?
つくばは地銀の常陽銀行が圧倒的に強いのでなかなか苦戦するんじゃないかなと思いつつ、好立地を獲得したので、結構善戦するかもとか思ったりもします。
Posted by l-support
at 2013年03月21日 01:39
