2012年09月14日
つくば オリトモでみつけたゴミ袋
つくば オリトモでみつけたゴミ袋

つくば オリトモでみつけたゴミ袋
市指定の燃えるごみ袋。
これ、どこで買っても同じ値段と思ってたんです。
でも、先日、セブンイレブンで、40L 10枚入りが百数十円程度したときに、あれ? って思いました。
もしかして、やっぱり、お店ごとに値段が違う? とか思いはじめました。
で、オリトモに行く用事があったので、確認してみると・・・
ありゃー、50枚入り378円だ。 10枚入りも、100円を切ってたと思います。
やっぱり、店ごとに値段違うんですね。

つくば オリトモでみつけたゴミ袋
市指定の燃えるごみ袋。
これ、どこで買っても同じ値段と思ってたんです。
でも、先日、セブンイレブンで、40L 10枚入りが百数十円程度したときに、あれ? って思いました。
もしかして、やっぱり、お店ごとに値段が違う? とか思いはじめました。
で、オリトモに行く用事があったので、確認してみると・・・
ありゃー、50枚入り378円だ。 10枚入りも、100円を切ってたと思います。
やっぱり、店ごとに値段違うんですね。
Posted by l-support at 01:15│Comments(4)
│価格はおいくら?
この記事へのコメント
いつも楽しく読ませてもらっています。
市指定ごみ袋、私もオリトモを利用していましたが、先日山新で50枚348円なのを発見、それ以来、山新です。
ゴミ袋の材質は、お店によって多少違うようですね。
割りと透明度?が高いものや白に近いものまで見かけますが、こういう消耗品は使用に耐えるのならば、安いに越したことはありません。
これからも地元密着の記事をよろしくお願いします。
市指定ごみ袋、私もオリトモを利用していましたが、先日山新で50枚348円なのを発見、それ以来、山新です。
ゴミ袋の材質は、お店によって多少違うようですね。
割りと透明度?が高いものや白に近いものまで見かけますが、こういう消耗品は使用に耐えるのならば、安いに越したことはありません。
これからも地元密着の記事をよろしくお願いします。
Posted by Haru at 2012年09月14日 09:52
私はカワチで売ってるゴミ袋が破れにくいので愛用してます。値段はちょっと忘れましたが、山新よりは少し高かったかもしれません。山新のは裂けやすい気がしてます。
Posted by one at 2012年09月14日 18:31
Haru さん
ありゃー、山新のほうが安かったですか。
なんとなく、感覚的にオリトモの方が安いイメージがありました。
店ごとに材質違うんですかね。
でも、たしかに、透明気味のものも見たことありますね。
ありゃー、山新のほうが安かったですか。
なんとなく、感覚的にオリトモの方が安いイメージがありました。
店ごとに材質違うんですかね。
でも、たしかに、透明気味のものも見たことありますね。
Posted by l-support
at 2012年09月16日 01:50

one さん
カワチですか。
こんど買ってみよう。
破れやすいのとか破れにくいのとかあるんですね。
それは気がつきませんでした。
カワチですか。
こんど買ってみよう。
破れやすいのとか破れにくいのとかあるんですね。
それは気がつきませんでした。
Posted by l-support
at 2012年09月16日 01:52
