2015年01月14日
研究学園 ガソリンの値段が下がっとるー!!

なんと驚きの!
126円!
これは、ENEOSカードを使っているので、店頭の3円引き。
なので、店頭では129円/Lとなっています。
これは安くなりましたね。一時期165円とかなってましたからね。
かなり財布にやさしくなってきましたが、円高はここにどう影響していくのかが気になるところです。
このまま順調に下がってくれると有難いのですが・・・
これは、ENEOSカードを使っているので、店頭の3円引き。
なので、店頭では129円/Lとなっています。
これは安くなりましたね。一時期165円とかなってましたからね。
2014/07/06
かなり財布にやさしくなってきましたが、円高はここにどう影響していくのかが気になるところです。
このまま順調に下がってくれると有難いのですが・・・
タグ :ガソリン
Posted by l-support at 01:08│Comments(8)
│価格はおいくら?
この記事へのコメント
はじめまして。
いつも楽しく拝見させて頂いております。
私も昨日ガソリンを入れて非常に値段が下がっててびっくりしました!
つくばは比較的他の県にほかの所に比べて安いですよね!
いつも楽しく拝見させて頂いております。
私も昨日ガソリンを入れて非常に値段が下がっててびっくりしました!
つくばは比較的他の県にほかの所に比べて安いですよね!
Posted by 釈迦兎 at 2015年01月14日 06:10
私は石油ファンヒーターも使いますので灯油の値段も下がっているのにも嬉しいです。
一時は1800円(18L)なんてときもありましたが、今や1200円台ですからね。
このまま行くと、ガソリン(レギュラー)が110円台に突入するのも早く来る?
一時は1800円(18L)なんてときもありましたが、今や1200円台ですからね。
このまま行くと、ガソリン(レギュラー)が110円台に突入するのも早く来る?
Posted by メッケレ at 2015年01月14日 23:15
私は石油ファンヒーターも使いますので灯油の値段も下がっているのにも嬉しいです。
一時は1800円(18L)なんてときもありましたが、今や1200円台ですからね。
このまま行くと、ガソリン(レギュラー)が110円台に突入するのも早く来る?
一時は1800円(18L)なんてときもありましたが、今や1200円台ですからね。
このまま行くと、ガソリン(レギュラー)が110円台に突入するのも早く来る?
Posted by メッケレ at 2015年01月14日 23:15
原油安、半端ないですからね~。
ずっとこのまま続けばいいのですが。
応援しておきました。ポチッ
ずっとこのまま続けばいいのですが。
応援しておきました。ポチッ
Posted by 矢田@医療職兼業トレーダー at 2015年01月15日 14:12
原油安、半端ないですからね~。
ずっとこのまま続けばいいのですが。
応援しておきました。ポチッ
ずっとこのまま続けばいいのですが。
応援しておきました。ポチッ
Posted by 矢田@医療職兼業トレーダー at 2015年01月15日 14:12
釈迦兎 さん
はじめまして!
これからもよろしくお願いいたします!
ガソリン、どんどん下がりますね。
つくばは確かに他県と比べても比較的安いほうだと思います。でも、他にも安いところがたくさんありますね。
今は和歌山、徳島あたりが安いみたいですね。
http://gogo.gs/rank/top.html
はじめまして!
これからもよろしくお願いいたします!
ガソリン、どんどん下がりますね。
つくばは確かに他県と比べても比較的安いほうだと思います。でも、他にも安いところがたくさんありますね。
今は和歌山、徳島あたりが安いみたいですね。
http://gogo.gs/rank/top.html
Posted by l-support
at 2015年01月19日 01:07

メッケレ さん
灯油も高くなりましたからね。
レギュラーガソリン110円台は遠くない気がします。
この調子で下がってくれるとありがたいですね。
灯油も高くなりましたからね。
レギュラーガソリン110円台は遠くない気がします。
この調子で下がってくれるとありがたいですね。
Posted by l-support
at 2015年01月19日 01:10

矢田@医療職兼業トレーダー さん
応援有難うございます。
ガソリン価格の低下は原油安だったんですね。
値段が下がるのはありがたいです。
車に乗っていても気楽になりますからね。160円とかしてるときは、アクセル踏むと微妙にストレスたまってましたから。
応援有難うございます。
ガソリン価格の低下は原油安だったんですね。
値段が下がるのはありがたいです。
車に乗っていても気楽になりますからね。160円とかしてるときは、アクセル踏むと微妙にストレスたまってましたから。
Posted by l-support
at 2015年01月19日 01:12
